具体的な業務内容
【明石】メンテナンス営業/産業用ガスタービン発電設備◆川崎重工100%出資/年125日休/福利厚生◎
【誰もが知るランドマークで当社製品が設置されています/川崎重工業社ののグループ会社/福利厚生◎/長期的に安定したビジネスを展開/腰を据えて働ける】
■業務内容:
川崎重工製の製品である常用・非常用発電設備のメンテナンス営業業務及びお客様窓口業務に従事して頂きます。
■業務詳細:
◇当社発電設備の納入したお客様に対して、設備状況に応じた必要なメンテナンスの推奨提案を行います。
◇見積作成、部品手配、業者手配、作業管理等の営業提案後の付帯業務にも当たっていただきます。
◇入社後6ヶ月は、指導員及び上長の下OJTを実施し、その後担当のお客様を持っていただきます。
■働き方について:
・残業…平均20時間/月
・宿泊出張…1〜2回/月
・内勤と外勤の割合(7:3程度)
■教育・研修:
入社後6ヶ月〜1年は、指導員が就きます。指導員と2人体制で現場を回り、学んで頂きます。
■組織構成:
配属部門は約150名ほどで構成されています(兵庫…約60名、東京…約70名、愛知…約20名)
■魅力:
◎長期的に安定したビジネスを展開しており、腰を据えて働いていただける環境です。
◎現在、非常用発電設備の需要・注目度は更に高まっており、誰もが知るランドマークスなど、あらゆる場所にて、当社の製品が設置されています。また病院はもちろん、放送局、銀行、インターネットデータセンターなどの重要業務が災害時も滞りなく行われるよう、非常時に活躍する重要な役目を担っています。
◎川崎重工業(株)100%出資子会社で、福利厚生制度が充実しております。また、高度な専門スキルを持つ人財の育成を会社を挙げて行っています。スペシャリスト育成に欠かせない技術研修はもとより、階層別研修やビジネススキル研修など、人間力育成に努めています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成