具体的な業務内容
【大分】次世代エンジニアトレーナー ※世界トップクラスのイメージセンサー/若手エンジニアの育成
◇世界シェアトップ(40%超)のCMOSイメージセンサー多品種生産拠点/これまでの半導体経験で後進育成(教育経験など不問)/部門トップと近いポジション/U・Iターン歓迎(転居費用あり)◆◇
■業務内容:これまでの豊富な半導体知見を後進育成に活かしていただくポジションです。
直近当社では、更なるビジネスの拡大に向けた商品ラインアップ拡充と生産キャパ拡大へ向けたFab展開、さらには新規ビジネス参入へ向けた新センサーの開発を計画しており、エンジニアを増員募集中です。
こうした動きから続々と入社頂く、新卒・中途入社メンバーに対する育成体制を強化するため、今回の増員募集です。
「会社が個の成長を支援し、個のチャレンジが会社を成長させる」これは、当社の人材育成の基本的な考え方です。
その「個の成長の支援」を本ポジションでは担っていただきたいと考えており、10年・20年後の当社の未来を創っていく業務です。
日本の製造業再興のため、業界をけん引している当社であなたが培ってきた経験・知見を次世代へ還元していきませんか。
具体的には下記の業務を行うエンジニアの教育・育成プログラム構築をしていただき、若手の教育・育成業務に従事していただきます。
〇イメージセンサー及びセンシングセンサーにおけるウェーハの新規デバイス開発業務
新タイプ開発と歩留・特性改善業務、新タイプの試作開発・評価/量産展開、製品要求仕様を満たす生産プロセス条件の確立を行うエンジニアです。
〇デバイス開発・プロセス開発の部署と協力しながら、求められている仕様、要求を満たすデバイス構造開発業務
他部署とプロセス構造を議論/最適なプロセスフローの仮説構築/メカサンプル(製造措置のデモ機)による条件出し/試作デバイスの検証等を行うエンジニアです。
※事業部配属で、教育/研修プログラムの見直し、教育/研修体制の整備、実際の教育/研修実務を担当頂きます。
※在宅勤務比率も高くなっていますが、教育については有効性を向上するため、基本的には対面で実施し、コミュニケーションの場としても考えています。
【変更の範囲:業務内容については、将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。】
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等