具体的な業務内容
【福岡・博多】モバイル向けイメージセンサー製品化支援 ※撮像テスト立上げなど/ U・I・Jターン歓迎
◇◆世界シェアTOP (50%超のCMOSイメージセンサー)/製品化への撮像テスト立上げ業務など/半導体テスト・テストプログラム・量産立ち上げ経験など歓迎/U・Iターン歓迎(転居費用あり)◆◇
■業務内容:
モバイル向けイメージセンサ製品化における、撮像テスト立上げ業務などを担当いただきます。
顧客からのニーズが拡大しており、出荷数量も増加しています。またカスタマイズ製品も増加傾向にあり、プロジェクトが増加していることから今回の増員募集です。
具体的には下記の業務内容です。
・撮像テストシステム立上げ・HW準備:撮像テスト仕様書をもとにしたプログラムコーディング、撮像テストシステムの立上げ、HWの準備
・撮像テスト測定依頼対応:立上げた撮像テストシステムを使用した試作品やサンプル品の測定
・データ確認:試作/サンプル品の撮像テスト後、歩留り解析、デバイス特性課題確認
※使用言語・ツール:VBA/C++/Python/SpotFire/社内Tool
【変更の範囲:会社の定める業務】業務内容については、将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。
※イメージセンサー市場の金額シェア 2023年実績53%(ソニー調べ。指紋認証センサー除く)
■職場雰囲気/教育体制:
若手からベテラン層と幅広く活気のある職場です。中途採用者も多く様々なバックグランドを持ったメンバーが働いています。
中途入社の方も多くなっており、教育体制は充実させています。1年間は先輩社員がマンツーマンで指導する「チューター制度」が好評で、
“ちょっと聞きたい”をストレスなくコミュニケ—ションできます。
OJTを基本としながらもビジネス領域別に技術研修プログラムを通じて業務上必要な半導体技術を効率的に習得出来る体制が整えられています。
■やりがい:
モバイル向けイメージセンサー開発は、商品化における課題解決や評価・選別手法立案・導入を、顧客のダイレクトな要望を受けながら実施していく為、他のカテゴリにない開発の進め方を経験する事ができます。
顧客と一緒に作ったイメージセンサーが、世のなかに商品として採用されたときの喜びを感じることもできます。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等