• ソニー損害保険株式会社

    【東京】火災保険・医療保険の商品数理担当◇リモート制度有/ダイレクト損保トップ級シェア【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京】火災保険・医療保険の商品数理担当◇リモート制度有/ダイレクト損保トップ級シェア【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/01/30
    • 掲載終了予定日:2025/04/23
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京】火災保険・医療保険の商品数理担当◇リモート制度有/ダイレクト損保トップ級シェア

    ■業務内容:
    火災保険・医療保険の商品数理担当者(担当クラス〜課長クラスまで)をお任せします。
    ・火災保険・医療保険等の新商品/サービスの企画立案
    ・保険業界動向/競合他社商品、関連業界動向等の研究
    ・火災保険・医療保険等の保険料率の作成(改定)
    ・自社データを用いた各種データ分析業務

    ■配属部署のミッション:
    通販型ビジネスモデルでの自動車保険・火災保険・医療保険の新商品(含む商品改定)・サービスの研究・企画・立案、およびローンチに向けたプロジェクト管理全般、販売商品の保険引受リスク管理(料率検証、引受基準検証等)

    ■本ポジションの魅力:
    ダイレクト損保ならではの豊富なデータを活用した商品開発業務に参画可能です。商品改善、会社への収益貢献といったミッションを、データ分析を中心とした業務により実現を目指していけます。

    データ分析分野は、AIを活用した予測モデルの開発など、技術進歩が進んている領域でもあり、やる気次第で自らのスキルアップを実現できるチャンスもあります。
    また、成長中の会社であり、自分の仕事の成果が会社の業績に直接貢献します。


    変更の範囲:入社後当面は配属部署の業務に従事いただく予定です。その後本人の適性により当社業務全般へ変更の可能性有

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:社会人経験3年以上で次のいずれかに該当する経験
      ・保険会社における保険数理業務への従事経験
      ・1万件以上のデータを抽出、集計、分析する業務の経験
      ・Word,Excel,Powerpointでの作業、資料作成、内容説明(プレゼンテーション)

      ■歓迎条件:
      ・アクチュアリー資格(種目合格以上もしくは、勉強中の方でも可)
      ・SAS、R、Pythonなどプログラム言語の業務活用経験
      ・損害保険商品または医療保険の商品認可の当局折衝経験(料率領域)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都大田区蒲田5-37-1 アロマスクエア11F
      勤務地最寄駅:JR線 ・東急多摩川線・池上線/蒲田駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分(11:30〜12:30)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      給与

      <予定年収>
      500万円〜1,100万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):271,000円〜564,600円

      <月給>
      271,000円〜564,600円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験を考慮し、決定します。
      ※上記予定年収には平均的な残業代を含んでいます。
      ■業績給:年2回
      ■昇給:年1回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇4日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、年次有給休暇、計画休暇制度

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:規程に従い支給
      寮社宅:転勤社宅制度
      社会保険:■介護保険あり
      退職金制度:ポイント制退職金+確定拠出年金

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      OJTを中心に育成プランをご用意しています。

      <その他補足>
      ■持株会制度、財形貯蓄制度
      ■ソニー健保関連施設 他
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間前後での処遇の変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      ソニー損害保険株式会社
      設立 1998年6月
      事業内容
      ■企業概要:
      ソニーグループ金融系事業会社のひとつとして1999年秋に開業しました。
      1996年から始まった金融ビッグバン構想の中、ソニー損保は1999年秋に「ダイレクトビジネスモデル」という新しいビジネスモデルで損害保険業に参入し、順調に業績を伸ばしています。近年では一般の方の認知度も高まり、メディアからも高い評価をいただいています。
      資本金 20,000百万円
      売上高 【売上高】150,540百万円 【経常利益】6,478百万円
      従業員数 1,518名
      本社所在地 〒1448721
      東京都大田区蒲田5-37-1 アロマスクエア11F
      URL http://www.sonysonpo.co.jp/
    • 応募方法