株式会社エネコム のホワイト・ブラック度 人気の理由から、激務・やばい・やめとけと言われる不満の理由まで
レポート数 39 件
株式会社エネコムのホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社エネコムホワイト度・ブラック度チェック
-
株式会社エネコム
投稿者21人のデータから算出
-
情報・通信業界
業界の全投稿データから算出
株式会社エネコムの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者21人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
株式会社エネコム | 情報・通信業界 | |
---|---|---|
平均年収 | 490万円 | 427万円 |
平均有給消化率 | 63% | 57% |
月の平均残業時間 | 25.0時間 | 30時間 |
月の平均休日出勤日数 | まだ評価がありません | 1日 |
企業情報は投稿者21人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
株式会社エネコムの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)株式会社エネコムホワイト度を高く評価した社員の口コミ
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生はある団体に加入しているので、各種割引が受けられる。宿泊や、映画鑑賞、テーマパークの入場料割引などあり、充実している。住宅補助も上限はあるが、比較的周りの企業に比べて手厚い。家賃の6割を負担してもらえる(上限はある)。有休も取りやすいので、お盆休みはないが、取りやすい。上からも休みは取るようにと言われる。
-
やりがいの口コミ
給与については、同世代の中では多く貰っている感じです。福利厚生についても充実しており満足しています。休暇についても土日祝 ... やりがいの口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
電力系通信子会社という事である程度規模の大きい案件につけると思い、転職したが、そんなことはありませんでした。すべて下請け ... やりがいの口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は所属するチームで大きく違うように感じる。
多いチームでも月に40時間程度で、少ないチームは10時間程度 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
残業は比較的少なく、サービス残業はしないように厳しく言われる。しかし、一方で無駄な残業などをしないように残業理由などは厳 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
株式会社エネコムホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
年収・給与の口コミ
給料が低い。
残業時間も少なくあまり稼げる環境ではない。地方であることを考えると妥当なのかもしれないが、一般職の間はかなり低いままとなる。
一般職から一つ上がると、それなりの給料になるが、かなりの少数な絞られるため、それなりの歳になっても一般職な人が大勢いる。 -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
労働組合があるためか、福利厚生はかなり充実していると思います。通常の退職金にプラスして確定拠出型年金もあるので、三年以上 ... 働く環境の口コミの続きを読む
株式会社エネコムの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)