• 株式会社ケアコム

    ナースコールシステムのITサポート 〜自社勤務/年休121日/導入シェア8割/年収470万円以上【dodaエージェントサービス 求人】

    ナースコールシステムのITサポート 〜自社勤務/年休121日/導入シェア8割/年収470万円以上【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/07/05
    • 掲載終了予定日:2025/09/10
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    ナースコールシステムのITサポート 〜自社勤務/年休121日/導入シェア8割/年収470万円以上

    〜自社システムに関する病院向け対応/国立病院への導入実績シェアトップクラス〜
    ■業務詳細:看護師や院内のシステム担当者様に対し、看護支援システムのPCやソフト等IT・システム領域のサポート業務をご担当して頂きます。看護・介護支援システムは、サーバ・PC端末・PDA・PHS等の機器と数多くのソフトウェアが連携して稼働しています。これらの技術的な問い合わせ対応や、システムエラー発生時の初期対応、リモートでの復旧サポートが主な業務となります。お客様である医療機関に対して、迅速な初期対応で業務を復旧させることが不可欠であり、専門知識を活かして業務に従事して頂けます。
    また、スキルと希望によっては、保守・ネットワークサーバー・インフラの知識を身に着けることができ、将来的にシステム導入エンジニア、フィールドエンジニアなど、スペシャリストとしてのキャリアを積む事も可能です。

    ■勤務形態:コールセンター勤務の場合は、シフト勤務。月間勤務日数は平均17日、夜勤の頻度は月5〜7回。顧客折衝などの重要ミッションは日中に行うことがほとんどのため、夜勤の回数はそれほど多くありません。下記シフトを組み合わせた勤務形態になっており、所定労働時間は155時間/月間です。※業務を覚えて頂くため入社後最低半年は昼勤務です。
    A勤務 :8時45分〜17時30分 B勤務 :10時00分〜21時30分
    C勤務 :21時00分〜10時00分   CE勤務:21時00分〜7時00分
    CM勤務:21時30分〜8時45分 CL勤務:0時00分〜10時00分

    ■企業の魅力:当社はナースコールのリーディングカンパニーとして半世紀以上の歴史を誇ります。官庁指定メーカーとして、多くの病院や福祉施設に採用されており、国立病院・国立大学法人大学病院・日赤病院等では圧倒的なシェアを得ています。日本のナースコールの標準仕様となるなど、これまで数多くの賞も受賞してきました。また、近年ではナースコール×スマートフォンで呼び出しを一元化するシステムの導入等、医療・介護領域でのICTソリューションにも注力しています。加えて地域医療連携ビジネスの領域にも着手し、ナースコールだけではなく現場で働く方々の業務効率化や医療介護連携に大きく貢献しています。


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      システム運用経験、システム検証・障害の対応経験、コールセンター(IT製品系)等での業務経験

      ■歓迎条件:
      ・業務用システム、ソフトウェア保守・運用業務経験
      ・SE業務経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都調布市多摩川3-35-4 本社ビル
      勤務地最寄駅:京王相模原線/京王多摩川駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      定期的な人事異動等は行っておりませんが、総合職採用となりますので将来的な可能性はゼロではありません。

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1ヶ月単位の変形労働時間制
      対象期間の総所定労働時間:155時間00分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <勤務時間>
      8:45〜17:30(シフト制)

      <勤務パターン>
      10:00〜21:30
      21:00〜10:00
      21:00〜7:00
      21:30〜8:45
      0:00〜10:00

      <その他就業時間補足>
      1ヶ月単位の変形労働時間制、月の所定労働時間は155時間

      給与

      <予定年収>
      470万円〜650万円

      <賃金形態>
      月給制
      -

      <賃金内訳>
      月額(基本給):230,000円〜330,000円

      <月給>
      230,000円〜330,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■上記年収とは別に、深夜シフト手当(1回2200円〜3000円)あり
      ■年収構成:月収×12ヶ月+賞与+諸手当
      ■昇給賞与:昇給年1回(10月)、賞与年2回(6月・12月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日はシフト制)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      ■休日:シフト制
      ■休暇:年末年始、夏季、有給休暇、慶弔等の特別休暇
      ■有給休暇:法定分とは別に入社時に3日分付与


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      寮社宅:借上社宅あり(対象基準あり)
      社会保険:社会保険完備
      厚生年金基金:企業年金基金加入です
      退職金制度:別途選択型DC制度有

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      営業研修、技術研修、階層別研修、通信教育受講支援など



      <その他補足>
      ■制度:
      社宅、財形貯蓄、退職金共済、企業年金
      ■その他:
      契約保養所、社員旅行、クラブ活動(ゴルフ、野球、テニス、釣り、ハイキングなど)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ケアコム
      設立 1955年9月
      事業内容
      当社は医療・福祉関連機関向けナースコールならびに周辺機器・システムのトップメーカーです。
      ■事業内容:
      (1)医療福祉施設におけるナースコール等の通信機器(ハード機器)の開発・製造・販売
      (2)看護介護支援情報システム(ソフトウェア)の開発・製造・販売
      当社は1955年の創業以来ナースコールの専業メーカーとして、また官庁指定メーカーとして、様々な日本初の病棟支援のための機器やソフトを開発してきました。当社が提案したナースコールシステムが、そのまま日本の病院の標準仕様となった例も数多くあり、現在は全国の病院の60%で当社のシステムが採用されています。医療・福祉の現場を支えるナースコールトップシェアを誇る、業界のリーディングカンパニーです。
      ■特徴:小回りの効く体制で着実にお客様の信頼を獲得している点が特徴です。2021年には、企業理念を『ケアする される心を形に 新たな価値を共創し続けます』と改訂し、創業以来注力してきた「お客様価値最大化」に向けた取り組みについて、今まで以上にお客様と共に創造するという活動に注力することを表出しています。
      ■当社製品:ナースコールシステム、看護支援システム、表示装置、ハンディナースコールシステム、緊急通報システム等、医療・福祉(介護)に関わる価値ある商品を世に送り出しています。インターホン・オブ・ザ・イヤー等数々の受賞実績があります。

      ■TOPICS:グループ企業の株式会社ヘルスケアリレイションズを中心に取り組んでおります【地域医療介護連携システム CoEsse(コエッセ)】は、全国9地域の地域医療連携ネットワークにて稼働しています。各地域の要望に応じたソリューションの開発や、CoEsseに蓄積したデータの活用等により、お客様との価値創出や地域住民のQOL向上を目指して活動しています。
      資本金 90百万円
      売上高 【売上高】8,555百万円 【経常利益】464百万円
      従業員数 250名
      本社所在地 〒1820025
      東京都調布市多摩川3-35-4 本社ビル
      URL http://www.carecom.jp/
    • 応募方法