具体的な業務内容
【みなとみらい】ITインフラエンジニア◆東証プライム◆年休125日◆年収500万円〜◆夜間の出勤なし
【東証プライム/国内の石油・石油化学プラント業界のメンテナンス分野ではトップクラスのシェア誇ります】
■業務内容:
全社のITインフラを統括する部門において、ITインフラの設計・構築・運用・保守業務をご担当いただきます。具体的には、以下の業務を幅広く担っていただきます。
■業務詳細:
・社内ネットワークの設計・構築・運用管理
・社内業務用PCの導入・運用管理
・クラウドサービスの導入支援
・セキュリティ対策の立案・実行および脆弱性対応
・ベンダーとの調整・管理
・ユーザーからの問い合わせ対応やトラブルシューティング
・IT資産管理およびドキュメント整備
・必要に応じて出張業務有
※基幹系システム運用をベンダー委託しているため、夜間の出勤や残業はありません。
■組織体制:
・DX本部にはDX戦略部とDX推進部の2部がありその下に計4つのグループがあります。
└本部長1名、副本部長1名、部長2名(GMも兼務)、GM2名、担当42名の計47名が在籍。
└年齢構成は60代:3名、50代:5名、40代:9名、30代:10名、20代:20名(男女比率3:1)です。
■当社特徴:
石油・石油化学プラントを主としたメンテナンス、エンジニアリング事業を手掛ける東証プライム企業です。プラントの高経年化、少子高齢化に伴う需要構造の変化など、日本のモノづくりを取り巻く環境が大きく変わり続ける中で、プラントのライフサイクルを支えていくためには、エンジニアリングとメンテナンスの技術、人材、ノウハウを融合させた新時代のプラントソリューションを提供していく必要があります。主な取引先は石油・石油化学を中心に、一般化学、非鉄金属、食品や医薬品等幅広い業界の大手企業が多く、国内の石油・石油化学プラント業界のメンテナンス分野ではトップクラスのシェアを有し、京浜工業地帯は40〜50%を占める等、日本全国のプラントの安全・安定稼働に貢献しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境