具体的な業務内容
【名古屋/日立G】自治体向けパッケージ導入・保守開発◆社会貢献×安定基盤/住宅手当最大50%/教育◎
〜ワークライフバランス推奨企業:入社初年度有給最大24日付与・平均有給所得日数18.5日(2024年度実績)・離職率2.4%(2024年度実績)・住宅手当・家族手当充実/グレード別教育カリキュラム・マネジメント人材を育成〜
■業務概要
・自治体向け業務パッケージシステムの導入(要件定義〜開発)・運用保守を行っていただきます。
※大規模な公共案件に関わることができるため、エンジニアとしてスキルアップ・キャリアアップができる環境です。
■業務内容
・システム導入、要件定義
・自治体により要望が異なるため、各種調整を行いながら開発等対応
・日次、週次、月次、年次処理のサポート/ユーザからの問い合わせ対応など
【開発環境】Java,C,C#等
■組織構成
・部署人数:約20名
・男女比:6:1
・平均年齢:30代後半(20代〜40代後半まで幅広く活躍)
■キャリアパス
・入社後はご経験に応じて、導入〜保守案件を担当いただきます。ご経験が浅い方については、保守案件から入っていただきスキルアップをしていただきながら、サブリーダー、リーダー、マネジメントとキャリアアップが可能な環境です。
■働き方
・平均残業時間:約20時間程度
・リモート頻度:基本なし(状況によって相談可)
・フレックス:可
■教育体制
・日立グループ独自の研修コンテンツ
・キャリアに応じた資格取得支援・スキル向上制度
・異動制度も活発で「やりたい」を叶える環境
■当社の特徴
・休日休暇:有給取得率70%・取得日数18.5日(2024年度実績)・リフレッシュ休暇有・介護休暇有(通算1年可)・初年度から有給最大24日付与
・各種手当:住宅手当有・家族手当有・その他多数
・仕事・子育て支援制度:育休産休実績多数・出産休暇・育児休暇・不妊治療休暇有・産休所得者数26名(2023年度実績)
■会社の特色
・1970年の創業以来、日立グループの一員として、社会インフラを支えるITソリューションを提供してきました
・当社は、自治体・金融・物流・製造など幅広い業界に対し、システム開発・運用・保守・監視・データアーカイブなどのサービスを提供。特に、自治体向け業務パッケージやガバメントクラウド対応など、公共分野での技術力と信頼性に定評あり。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境