具体的な業務内容
【新大阪】サービスエンジニア(ハードウェアメイン)出張ほぼ無◎担当は大阪・京都・兵庫エリアメイン
【残業平均20h/病院や薬局がお客様*ルーター、PC本体、モニター、プリンタ機器など担当/医療現場のDX推進をサポート】
■職務内容:
クリニックや調剤薬局を対象に、医療IT機器の技術面におけるサポートをお任せします。本ポジションは、ハードウェアメインの外勤職となります(1日の訪問件数:1〜2件程度)。
<具体的な業務内容>
(1)当社取扱いシステム/ハードの導入・機器設置及び、院内ネットワーク機器(ルータ設定など)の設定作業
・納品作業は月8件程
(納品の前に配線などの環境確認があるため同顧客先へ2回伺います)
・1回の納品・設置作業は4時間程
(2)障害や不具合発生時の電話やリモートメンテナンスによる修理作業
(PCやモニターの動作不良、プリンタの紙詰まりなどの障害対応)
└顧客から一次受けのコールセンターへ連絡があり、コールセンターで解決しない場合に、サービスエンジニア職種内でのハードコール当番へエスカレーションされます。ハードコール当番でも解決できない場合は、設置を担当したサービスエンジニアへつなぎます。
※コールセンターが一次受けとなっているため、顧客から直接サービスエンジニアに連絡が入ることはありません。
(3)障害や不具合発生時の発生現場での修理作業や代替機交換作業
└電話やリモート対応で解決しない場合の現地対応
(4)PC、プリンタ等のリプレース提案・販売
上記の現地対応した際に、必要に応じて新品製品への入替え提案を行っていただきます。
<担当エリア>
・主に大阪・京都・兵庫エリアメインです(片道1〜1.5h程度)。
※一部、奈良・和歌山エリアも担当します。
※出張はほとんどありません。
■働き方:
・基本的には土日祝休み。月に1〜2回ほど、土曜の自宅待機当番が発生。
※コールセンターが一次受け対応
■サポート体制:
・入社後1ヶ月目:ハードウェア及びソフトウェア講習、修理作業の実地研修等
・入社後2ヶ月目以降:配属先で先輩と同行しながらOJT研修
■当社について:
当社は、東証プライム上場・エムスリーグループの中核企業です。医療施設に対して、電子カルテとレセプトコンピュータを中心にIT化をサポートしており、全国1万以上(2024年9月時点)の医療施設への導入実績があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等