具体的な業務内容
【新大阪】サービスエンジニア(病院へ訪問/モニターやネットワーク機器の設置)残業20h・出張ほぼ無
【土日祝休・年126休日/正社員/東証プライム上場G・業績右肩上がり!クラウド型電子カルテや予約システムを提供】
■職務内容:
クリニックや調剤薬局を訪問、当社製品(電子カルテや予約システム)を導入いただく際に、ハードウェア機器の設置作業をメインにお任せします(1日の訪問件数:1〜2件程度)。
<担当製品>
PC、モニター、プリンタ、ネットワーク機器などハードウェアメイン
<具体的な業務内容>
◎システムの新規導入(メイン業務):機器設置や院内ネットワーク機器(ルータ設定など)の設定作業
└納品・設置作業:月8件程、1回の納品・設置作業は4時間程
└納品前調査(納品前に、配線など設置環境の確認をするために2回ほど訪問)
◎システム導入後:障害や不具合発生時の修理対応
└対応例:PCやモニターの動作不良、プリンタの紙詰まりなど
└対応方法:基本的に当社コールセンターで解決しますが、コールセンターで解決しない場合は、サービスエンジニアへ連絡が入り、対応します。
※コールセンターが一次受けとなっているため、顧客から直接サービスエンジニアに連絡が入ることはありません。
※電話やリモートで対応できる場合もありますが、解決しない場合は現地訪問し修理対応します。
※基本的に、営業所待機当番のスタッフが対応します。
◎PC、プリンタ等の販売
現地対応した際に、必要に応じて新品製品への入れ替え提案、販売を行います。
<担当エリア>
・主に大阪・京都・兵庫エリアメインです(片道1〜1.5h程度)。
※一部、奈良・和歌山エリアも担当します。
※出張はほとんどありません。
■働き方:
・残業平均20h程度
・基本的には土日祝休/年間休日126日
※月に1〜2回ほど、土曜の自宅待機当番が発生(コールセンターが一次受け対応)。
■評価制度:
電話・リモート対応や設置作業を含む作業件数や、PC、プリンタの販売粗利額が主な評価基準になり、賞与金額に反映されます。頑張りはしっかり評価される環境です。
■当社について:
当社は、電子カルテの販売・サポート、医療機器、システムの提案・販売を展開する、東証プライム上場・エムスリーグループの中核企業です。クラウド電子カルテ導入数トップクラスを誇ります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等