具体的な業務内容
【千葉市/海浜幕張駅】インフラエンジニア◆自社勤務/スタバ等導入の自社サービス/週2リモート/転勤無
【創業30年超の千葉の安定企業/売上シェア13年連続No1の自社パッケージのインフラエンジニア/スターバックスコーヒージャパン様など身近な大手導入実績有/残業20H・時差出勤勤務可/UIターン歓迎】
■業務内容
インフラエンジニアとして、クラウド型倉庫管理システム等自社サービスの安定稼働を維持し、内製化を進める基盤環境の強化を図る業務をお任せします。一次請けの立場で要件定義から運用まで一貫して携わることが可能です。
<業務例>
自社サービスへの新技術導入および改善の推進
多要素認証(MFA)などのセキュリティ強化策の検証・導入
コンテナベースのインフラ環境を活用したECツールのサーバー構築・運用
※技術環境:AWS、Linux:クラウド環境、オンプレミス環境いずれの業務にも携わる機会がございます。
■組織体制:
・インフラチームは、運用部隊6名、基盤開発チーム3名で構成されており、基盤の構築や改善を進める基盤開発チームへの配属になります。初めはチームで協力しながら業務を進め、その後はご自身でプロジェクトをリードいただきます。
・システム開発側の要望を受けて業務をすることもございます。
■働き方:
・すべて自社内勤務で客先対応は基本ありません。(システム導入直後・立ち上げの際は一部出張などの現地対応が発生しますが安定稼働後の夜勤・シフト勤務はございません)
週2回リモート勤務が可能で、ご家庭の事情などに合わせて時差出勤についても相談できる環境です。
・転勤がなく千葉本社で落ち着いて働ける環境です。千葉県や周辺地域にお住いの方が多く活躍しています。
■ポジションの魅力
・すべてが元請けとして受注しているため要件定義から運用までプロジェクト全体に一貫して携わることが可能です。
・また物流業界は社会の基盤を支える重要な役割を担っており、私たちの提供しているサービスが日本の物流効率を劇的に改善し、サプライチェーン全体にポジティブな影響を与えていくことが可能です。
導入事例
https://www.cross-docking.com/case/
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境