具体的な業務内容
【大阪市/正社員】社会保険事務◆残業月平均10時間程度◆国内トップ級シェア/東証プライム上場メーカー
■業務内容:
健康保険組合、共済組合の運営業務、年金保険や雇用保険の管理を主に担っていただきます。
一部、組合運営に関わるシキボウの業務を含みます。
(これまでの実務経験やスキルに応じて、具体的な業務範囲等は相談の上決定します)
■具体的には:
(1)組合事務局・事業運営に関する業務
・各機関への報告・対応、設備・機器の保守、組合会・理事会の開催 他
(2)組合の財務に関する業務
・会計帳簿の管理や収支証拠書類の整理保管
・固定資産、備品等の管理
(3)適用(被保険者・被扶養者など)に関する業務
・加入者の資格得喪手続きや各種申請への対応 他
(4)保険給付に関する業務
・医療給付・付加給付などの週振業務 他
(5)保健事業に関する業務
・健康維持のための保健事業(特定健診・保健指導、広報など) 他
(6)厚生年金の管理・事務
(7)雇用保険の管理・事務
など
■組織構成:
人材開発課12名(課長1名、メンバー11名〔うち1名は兼務〕)
保険厚生3名(専門課長代理1名・メンバー2名〔全員兼務〕)
■将来的なキャリアパス:
健康保険の運営をとおして、健康保険に関する知識や厚生年金制度の知識を習得可能です。
■当社について:
【明治25年創業、130年以上の歴史を持つ繊維メーカー】
祖業の繊維事業で培ったノウハウをもとに、現在は防塵フィルターや炭素繊維を使った複合材料など、様々な分野で社会を支えるモノづくりをする総合素材メーカーとして日々邁進しています。
変更の範囲:会社の指示する業務
チーム/組織構成