• 日清食品グループ(日清食品株式会社)

    【新宿】構造改革マネージャー(サプライチェーン領域)※BPRや流通DXなどに貢献/リモートワーク可【dodaエージェントサービス 求人】

    【新宿】構造改革マネージャー(サプライチェーン領域)※BPRや流通DXなどに貢献/リモートワーク可【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    原則定時退社
    管理職・マネジャー
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2024/11/21
    • 掲載終了予定日:2025/02/19
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【新宿】構造改革マネージャー(サプライチェーン領域)※BPRや流通DXなどに貢献/リモートワーク可

    ■業務内容:
    1.サプライチェーン戦略の立案
    2.情報可視化による生産性向上の推進
    (仕組みの構築と展開、成果創出)
    4.部門間の連携強化(サプライチェーンマネジメント)
    5. 外部との連携
    6.日清食品グループにおけるサプライチェーン組織体制の強化(再編)
    7.次世代の育成/輩出

    ■補足:
    構造改革推進部としてサプライチェーンを俯瞰した立場でプロジェクトマネジメントを行っていただきます。工場改革推進部の下には資材戦略室、アライアンス推進室、DX推進室、S&OP推進室と4つの室がありますが、候補者様のご経験に合わせて配属を検討させていただきます。構造改革推進部はサプライチェーンに関わる戦略立案を担当する部門です。別にサプライチェーン本部SCM部という組織があり、サプライチェーンに関わる実務を担当しており、プロジェクト単位で連携して取り組んでいただきます。

    ■同社について:
    日清食品は、半世紀前に世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を、そして世界初のカップめん「カップヌードル」を開発した、「創造スピリット」を誇りとする日清食品グループの中核企業です。「おいしい、の その先へ。」を今後ともスローガンに掲げ、強いブランドを創造・育成し、安全・安心な品質保証体制のもと、環境に配慮し、健康的で、おいしくて、楽しく驚きのある、革新的な製品をハイスピードで開発し、新しい「食シーン」「食スタイル」を提案していきます。

    ■EARTH FOOD CHALLENGE 2030について:
    同社グループは人類を「食」の楽しみや喜びで満たすことを通じて社会や地球に貢献する「EARTH FOOD CREATOR」をグループ理念に掲げ、持続可能な社会の実現と企業価値の向上を目指しています。近年、気候変動をはじめとする地球規模での環境問題が顕在化する中、世界中の人々の食を支えるグローバルカンパニーとして、より高いレベルでの環境対策推進を重要経営課題と位置付け策定しました。地球資源を取り巻く環境の保護および資源の有効活用に挑戦する「資源有効活用へのチャレンジと、同社グループの事業活動全般におけるCO2排出量削減に挑戦する「気候変動問題へのチャレンジ」の2つを柱としています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・サプライチェーン関連業務の実務経験
      ・組織マネジメント経験
      ・プロジェクトマネジメント経験

      ■歓迎条件:
      ・英語力

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      東京本社別館
      住所:東京都新宿区新宿 6 丁目 27-30 イーストサイドスクエア
      勤務地最寄駅:各線/東新宿駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:40
      時間外労働有無:無

      <その他就業時間補足>
      ※上記は標準労働時間です。

      給与

      <予定年収>
      1,080万円〜1,200万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):10,800,000円〜12,000,000円

      <月額>
      900,000円〜1,000,000円(12分割)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験、年齢、家族状況により変動します。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回(業績賞与あり)※基本給6〜8ヶ月程度

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      年末年始休暇、有給休暇 他

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      家族手当:配偶者手当あり
      住宅手当:支給条件あり
      寮社宅:規定あり
      社会保険:各種社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      管理職研修、サバイバル研修、選抜型研修、自由選択型通信教育、公的資格免許取得援助制度等

      <その他補足>
      ■企業年金基金
      ■役職手当
      ■食事補助
      ■従業員持株
      ■財形貯蓄制度
      ■住宅資金融資制度
      ■共済会(全国に契約保養所あり)
      ■団体生命保険
      ■自己申告制度
      ■早期昇進制度等
      <雇用形態補足>
      管理監督者
      期間の定め:無
      総合職での雇用となります。

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      日清食品グループ(日清食品株式会社)
      設立 1948年9月
      事業内容
      ■事業内容:即席麺及び菓子、乳製品等、総合食品メーカーとして加工食品の製造および販売
      ■日清食品グループについて:1948年に創業、半世紀前に世界でいち早くインスタントラーメン「チキンラーメン」とカップめん「カップヌードル」を開発した、クリエイターズ・スピリットを誇りとするグローバル食品企業グループです。2008年に持株会社体制に移行し、(旧)日清食品株式会社は日清食品ホールディングス株式会社に商号を変更しました。国内7事業会社と、米州地域、中国地域、アジア地域、EMEA地域の海外4地域を、日清食品ホールディングスが横断的にサポートする体制をとっています。
      資本金 25,122百万円
      売上高 【売上高】732,933百万円 【経常利益】76,915百万円
      従業員数 16,509名
      本社所在地 〒5328524
      大阪府大阪市淀川区西中島4-1-1
      URL https://www.nissin.com/jp/
    • 応募方法