• 日清食品グループ(日清食品株式会社)

    【新宿】社内SE(SCM担当)※既存システムに加えPJもお任せ/フルフレックス/在宅可【dodaエージェントサービス 求人】

    【新宿】社内SE(SCM担当)※既存システムに加えPJもお任せ/フルフレックス/在宅可【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/03/20
    • 掲載終了予定日:2025/06/18
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【新宿】社内SE(SCM担当)※既存システムに加えPJもお任せ/フルフレックス/在宅可

    〜webにて面接完結/PLやPM経験歓迎/約7割が中途入社のため働きやすい環境〜

    ※当社に在籍し、日清食品ホールディングス株式会社へ出向となります。

    ■業務内容:
    ・サプライチェーンのさらなる最適化に向けたデジタル戦略策定、及び施策のリード
    ・基幹システム及び周辺システムの運用保守、及び次世代デジタル基盤での業務・システム再構築のリード

    特に販売物流系における既存システムの運用保守を行いながら、下記も並行して進めていくイメージです。
    ・将来のERP刷新に向けて既存システムの業務プロセス含めた見直しと統廃合、各システムを新しいデジタル基盤に乗せていくためのアーキテクチャーの検討
    ・AWSのマイクロサービスを活用して、業務部門と一緒にアジャイルにシステムを作り上げる等の改善を実施(一例)
    ・グループ全体での基幹システムの在り方の検討と推進

    ■働き方:
    ・情報企画部は約70%が中途入社者であり、様々なバックグラウンドの方が活躍しています。
    ・中途入社者の管理職も多く在籍し、コミュニケーションが取りやすく風通しの良い雰囲気です。
    ・コアタイムなしのフルフレックス、リモートワークも個人の事情に合わせて柔軟に活用しています。
    ・産休・育休取得率100%であり、男性も100%取得しています。

    ■同社で社内SEとして働く魅力:
    ・同社は、ビジネスモデル自体の変革を目指した「NISSIN Business Transformation(NBX)」を推進しています。これは単なるデジタル化にとどまらず、全社を挙げてのIT活用による企業改革を目指しています。
    ・“攻めのIT”として、最先端技術を活用した新たなビジネスモデルの創出や業務プロセスの効率化を行うと同時に、情報漏洩やサイバー攻撃から企業を守るための“守りのIT”の両面でデジタル化を推進しており、グループ全体のビジネスに大きく影響を与えるポジションです。
    ・挑戦的な環境で最先端の技術に触れ、多様なキャリアパスやリモートワークなどのフレキシブルな就業環境のもとで働きたい方へおすすめです。

    ■幅広いキャリアパス:
    管理職としてマネジメントへ特化いただく、または海外のPJTへの参画や情報システム部の別部門への異動等、ご自身の志向性に合わせて幅広いキャリアを選択できます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・サプライチェーン領域(販売・物流・生産・購買)におけるビジネス部門と連携したITプロジェクトのコンサルティング経験、あるいは社内SEとしての企画・推進、システム導入、運用保守の経験
      ・ITプロジェクトにおけるプロジェクトマネージャーないしプロジェクトリーダー・サブリーダーの経験
      ・自ら考え行動し、周囲を巻き込みながら問題解決する実行力

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      日清食品ホールディングス株式会社 東京本社
      住所:東京都新宿区新宿6-28-1
      勤務地最寄駅:東京メトロ副都心・大江戸線/東新宿駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所への異動を命じることがあります。
      交通

      <勤務地補足>
      ■出向先事業:持株会社として、グループ全体の経営戦略の策定・推進、グループ経営の監査、その他経営管理な

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:40

      <その他就業時間補足>
      ※上記は標準労働時間です。
      ■残業:全社平均20時間/月程度

      給与

      <予定年収>
      600万円〜900万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):257,500円〜474,600円

      <月給>
      257,500円〜474,600円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与は、経験やスキルを考慮し当社規定により決定します。
      ※勤務地により記載する情報こちらに転記※
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回(業績賞与あり)※基本給6〜8ヶ月程度

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      年末年始休暇、有給休暇 他

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      家族手当:配偶者手当あり
      住宅手当:支給条件あり
      寮社宅:規定あり
      社会保険:各種社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      管理職研修、選抜型研修、自由選択型通信教育、公的資格免許取得援助制度

      <その他補足>
      ■従業員持株会(奨励金10%)
      ■財形貯蓄制度
      ■住宅資金融資制度
      ■団体生命保険
      ■自己申告制度
      ■公募制度
      ■早期昇進制度
      ■医療保険 等
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      総合職での雇用となります。

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      日清食品グループ(日清食品株式会社)
      設立 1948年9月
      事業内容
      ■事業内容:即席麺及び菓子、乳製品等、総合食品メーカーとして加工食品の製造および販売
      ■日清食品ホールディングス株式会社の特徴:日清食品グループは各事業会社の独立性を高め、迅速な自主的判断を尊重し、各社事業の拡大と成長性を高めるべく、2008年10月をもって持株会社制に移行しました。こちらに伴い、(旧)日清食品株式会社は日清食品ホールディングス株式会社に社名変更、(現)日清食品株式会社は新設分割によって誕生しました。
      資本金 25,122百万円
      売上高 【売上高】732,933百万円 【経常利益】76,915百万円
      従業員数 16,509名
      本社所在地 〒5328524
      大阪府大阪市淀川区西中島4-1-1
      URL https://www.nissin.com/jp/
    • 応募方法