具体的な業務内容
【新宿本社】人事(労務・給与社保・人事制度の運用等いずれか担当)※主任〜係長クラス◇東証プライム上場
【人事にて給与計算・社保、税金、勤怠管理のご経験をお持ちの方歓迎】
■業務内容:
入社後はご経験や適性に合わせて、以下業務のいずれかをお任せいたします。
【具体的な業務内容】
・給与・賞与計算、勤怠管理、社会保険・所得税・住民税業務・福利厚生業務
・退職者対応,退職金制度の運用/改定
・役員報酬制度の運用/改定
・労務問題(メンタルヘルス、コンプライアンス)への対応
・人事制度の運用(目標管理、評価、昇進昇格、報酬等)
・人事システムの運用/管理(人事情報管理、給与勤怠、予算管理などのシステム)
・人事関連規定の管理,法改定対応,労使協定手続き
・グループ会社人事業務のサポート
■期待・役割:
VUCA時代に対して常に新しいことにチャレンジし、変化を起こし続けられる人事パーソンとしてご活躍いただくことを期待しております。
拡大成長し続ける企業で「経営トップと近い距離感」「経営における早いスピード感」「クリエイティブかつユニークな社風」という他にない環境で楽しみながら勤務いただきたいです。
■日清食品ホールディングスについて:
日清食品株式会社に在籍にて日清食品ホールディングス株式会社に在籍出向となります。
【日清食品ホールディングス(株)について】
持株会社として、グループ全体の経営戦略の策定・推進、グループ経営の監査、その他経営管理などを行います。
■同社の魅力:
歴史ある企業ですが既存のやり方に捉われず新しいことへのチャレンジを惜しみません。その為グループ全体のビジネスを更に加速させるべくスピード感をもって様々なプロジェクトを進めております。また社内のみならず社外含めたサプライチェーン全体関与することができ業務のダイナミックさを感じることも可能な環境です。
■EARTH FOOD CHALLENGE 2030について:
同社グループは人類を「食」の楽しみや喜びで満たすことを通じて社会や地球に貢献する「EARTH FOOD CREATOR」をグループ理念に掲げ、持続可能な社会の実現と企業価値の向上を目指しています。近年、気候変動をはじめとする地球規模での環境問題が顕在化する中、世界中の人々の食を支えるグローバルカンパニーとして、より高いレベルでの環境対策推進を重要経営課題と位置付け策定しました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成