• 株式会社Jストリーム

    【リモート中心】動画配信サービス「FOD」開発(Python)◆要件定義〜機能リリース【dodaエージェントサービス 求人】

    【リモート中心】動画配信サービス「FOD」開発(Python)◆要件定義〜機能リリース【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/03/24
    • 掲載終了予定日:2025/06/22
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【リモート中心】動画配信サービス「FOD」開発(Python)◆要件定義〜機能リリース

    【プロダクトのグロースに関われる/開発における意見提案を歓迎/ワークライフバランスを重視してキャリアを築きたい方◎/プレイングマネージャー歓迎】

    本ポジションでは、当社の子会社であり、大手TV局のビデオオンデマンドサイトの開発・運用等を手掛ける「株式会社CO3」に在籍出向いただきます。

    ■業務概要:
    ◇コンシューマ向け動画配信サービス「FOD」の開発業務
    フロントからバックエンド、API開発まで広い領域に携わっていただきます。まずはご経験をベースにテストに携わりながら仕様を把握いただき、API開発を軸にフロントエンドにも徐々に挑戦いただく想定です。
    参照:https://www.stream.co.jp/casestudy/case-14237/

    ■業務詳細:
    ・動画配信サイト全般に関わる機能開発・CMS開発
    ・会員管理理・コンテンツ管理に関する開発
    ・コンテンツ管理に関する開発
    ・クレジット決済、携帯キャリア決済の導入開
    ・MAツールや検索サービスなど外部ASPサービスとの連携開発
    ・スマートフォンアプリ・テレビアプリとの連携API開発
    ・テレビアプリとの連携API開発

    ■開発言語:
    言語:Python、React、TypeScript 、C#.NETなどのWeb系言語
    DB :SQL Server、MySQL
    OS :Windows Server、Linux
    IDE:Visual Studio、VScode、 GitHub、AWS

    ■働き方:
    社員の多くがほぼフルリモートで勤務しているため、ワークライフバランスを意識して働くことが可能です。
    ※必要に応じて出社することもあります。

    ■キャリアパス:
    関係各社の多いプロジェクトのため、折衝経験を積んでプロジェクトマネジメントやプレイングマネージャーといった柔軟なキャリアを形成することができます。

    ■株式会社CO3について:
    Jストリームの子会社として、
    ・大手TV局のビデオオンデマンドサイトの開発・運用
    ・公営競技ビデオオンデマンドサイトの開発・運用
    ・有料映像教育サイトの開発・運用
    ・TV通販システムの開発・運用
    等、80社を超えるサービスの開発〜運用に携わって参りました。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・Pythonを用いた開発の実務経験 3年以上
      ・webサービス開発経験

      ■歓迎条件:(無くても問題ありません)
      ・Reactでの開発経験(個人開発でも可)
      ・Django、FastAPI、Flaskを利用した開発経験
      ・運用までをイメージした設計/コーディングの経験
      ・システム運用経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      株式会社CO3
      住所:東京都港区芝2-5-6 芝256スクエアビル 6F
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      ■都営地下鉄 三田線「芝公園」A-1出口より徒歩3分
      ■都営地下鉄 浅草線・大江戸線「大門駅」A-3出口より徒歩8分
      ■テレワーク可:週1回程度出社日あり

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週4日リモート)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      427万円〜506万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):219,000円〜260,000円
      固定残業手当/月:35,000円〜41,000円(固定残業時間20時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      254,000円〜301,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:5.3ヶ月(2023年度実績)※査定結果および業績に応じ、支給額を決定

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇5日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      ■有給休暇:入社日に5日〜10日付与(入社月によって最大10日付与※翌年度以降は法定通り付与)
      ■夏季特別休暇(3日間)、年末年始(12/29〜1/4)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:定期代支給又は交通費実費精算
      社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合

      <副業>


      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ◎入社後は研修/OJT/営業同行などで当社サービス、当社商材、社内システムを理解いただきます。
      ◎その後、これまでの経験や適性を見ながら、適時担当領域を持ち徐々に業務をお任せします。

      <その他補足>
      ■永年勤続表彰制度:勤続4年、7年、10年以降は5年ごとに5連続休暇と表彰金5万円以上
      ■私服勤務可
      ■団体生命保険
      ■健康保険組合提携の福利厚生制度 など
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      待遇に変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社Jストリーム
      設立 1997年5月
      事業内容
      ■企業概要:
      インターネットによる動画ライブ中継やオンデマンド放送の配信インフラ提供を行い、映像制作等も手掛ける日本初のストリーミング配信企業。(インターネット放送専用インフラ提供企業)。
      資本金 2,182百万円
      売上高 【売上高】1,126百万円
      従業員数 409名
      本社所在地 〒1050014
      東京都港区芝2-5-6 芝256スクエアビル6F
      URL http://www.stream.co.jp
    • 応募方法