具体的な業務内容
【芝公園】企画提案営業◆一般企業向け深耕営業/動画DX推進◆グロース上場◆リモート中心/土日祝休
【フレックス/副業可◎多岐に渡る業界に対して動画DX推進を提案/バーチャル株主総会や動画eラーニング、商品PR動画など】
■業務内容:
自社サービスである動画配信プラットフォームや大規模配信を実現させるCDNサービス、インターネットライブ配信、映像制作、Web制作などの動画関連サービスをクライアントの課題ごとに提案をする営業職です。
■業務の特徴:
◎提案する業界・内容は多岐に渡ります。
例えば、銀行・保険・証券などの金融業界においては、形のない金融商品の特性をわかりやすく消費者に伝えるための動画制作、社員や行員に向けた動画eラーニングなどの提案、バーチャル株主総会などがあります。また、製造業の場合は、商品PRのための動画・Webサイト制作、商品取扱のための説明動画の制作など、多様な業界に対して動画を使って顧客ニーズに寄り添った提案をすることが可能です。
◎コロナ禍を機にテレワークが広まった影響から、各企業において情報共有にも動画活用が広がっており、社員総会などの社内イベントをオンラインで行う企業も増えてきており、今後の需要の増加が見込まれています。
【提案事例】
◇バーチャル株主総会の実施(株式会社LIXIL様)
◇eラーニングサイトの動画制作(カゴメ株式会社様)
◇資産運用の啓蒙動画・視聴Webページ制作(三井住友信託銀行様)
◇動画ポータルサイトの企画・制作・運営(株式会社サンワカンパニー様)
■キャリアパス:
◇ご入社後は研修、および先輩社員の営業同行を行っていただき、業界的な知見を積むとともに、当社商材や社内システムの理解を深めていただきます。
◇その後、入社後半年程度経った後に先輩社員から顧客を引き継ぎ、顧客深耕を学びながら、徐々に難易度の高い案件をお任せいたします。
■働き方:
◇テレワーク勤務
テレワークでの勤務が中心となります。営業本部全体では約70%がテレワークにシフトしており、オフィスもフリーアドレスとなっていますが、入社直後は、気軽にご質問等コミュニケーションが取れるよう、出社比率を上げて業務を行って頂くことも可能です。
◇副業に関して
原則として副業を認めています。社外で多様な経験を積むことは、Jストリームでの仕事にも活かせる貴重な経験になると捉えています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成