具体的な業務内容
【札幌】測量機・計測機器等卸レンタルの営業◆既存9割◆年休125日◆業界シェアトップ級の安定性◆
【羽田空港の滑走路、九州新幹線、首都圏の主要道路にも採用される測量・計測機器レンタル会社】
■業務概要:
当社にて、測量機・計測機器等卸レンタルの営業(既存9割:新規1割)をお任せします。
■業務詳細:
◇建設機器・測量機のレンタル会社様への挨拶回りや新商品の案内、勉強会開催のため訪問します。
◇お客様が担当している工事現場の内容やお困り事を聞いて適切な機材をエンドユーザーに提案いただけるようにフォローします。
【卸レンタルの営業とは】
当社はレンタル会社様へ機材をレンタルする卸レンタルという業態を取っています。
「計測機器で困ったことがあったら、まず私にご相談ください!」と、パートナーとして、また常に頼られるサポーターとなっていく営業をしています。
■組織構成:
札幌営業所 5名
■入社後の流れ:
▽2〜3ヶ月
主要業務である注文・サポート・入出庫・メンテナンスについて一通り学習しつつ商品知識を深める。
▽3ヶ月〜半年
営業同行を通じて担当を受け継ぐ。
▽半年〜
独り立ち。提案営業の研鑽など。
■出張について:
月3回(宿泊を伴うもの有)
■当社について:
東証上場企業である「カナモトアライアンスグループ」に参画。安定した経営基盤と、業界トップクラスのシェアを誇る圧倒的な商品力の下で、腰を据えてキャリアを築けます。
■当社の強み:
・取り扱う機械は現在2,000種類以上と非常に多く、また最新の機械を希望されるお客様もいれば、使い慣れた既存の機械が良いというお客様もいるため、提案の幅の広さが特徴です。
・カスタマーサポートによるアフターサービスがしっかりしているため、お客様に安心してご利用いただいています。
・メンテナンスの部隊も在籍しているため、すべてのニーズに柔軟に対応できる優位性があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成