具体的な業務内容
【名古屋】<水の力で切る”!>設計開発/ウォータージェット機器◆高水圧工法のパイオニアメーカー
【TOYOTA・SUZUKI・中部電力など大手優良メーカーと安定取引/『健康優良企業』認定・『ハタラクエール』受賞】
■ウォータージェットとは?
ウォータージェットとは、非常に強い“水の力”を使った機器。
超高圧水ポンプで200〜300MPa(大気圧の約3000倍)まで加圧した水を0.1mm-1mmほどの大きさのノズルから吐出した超高速水流で、その速度はマッハ3にも!
ただの水が、『洗う』・『剥ぐ』・『斫る』・『切る』など、様々な作用を生み出す「工具」となります。
私たちは、このウォータージェットを使って、工場や施設のメンテナンスをしています。水圧なので環境に優しく、火災が起きにくいことから、需要が高いのが特徴です。
■製品紹介動画
https://nissinkiko.com/youtube/
■仕事内容
当社専門技術である245MPaの超高圧水を発生させるポンプユニットや、それを用いたウォータージェット機器の開発業務をお任せします。
各種機械装置(6軸ロボット加工機、表面処理装置、マテハン、FA等)にかかわる設計開発です。
・2-Dおよび3D-CADを使用した設計
・各社PLCソフトを使用した制御構築
・装置試験及び評価、設置立会い
・客先や現場での聞取りや説明、折衝など
※屋外作業有
■使用ソフト
2D:AutoCAD Mechanical(Autodesk)
3D:Fusion 360(Autodesk)
各社PLCソフト(三菱電機、Schneider等)
■チャレンジングで自由な社風
社内で、基本的に関係者から「それはダメ、あれはダメ」とルールを決められることはなく、社員1人1人が自分の考えをどうやったら実現できるか、一緒に考えていける風土があります。
例えば弊社の花形商品である車両展示装置は、元々、立体駐車場を扱っていた部署の社員が提案し作られたものです。
■当社の魅力
他社にない技術をもち、高い競合優位性があります。「お客様が困ったときに必ず力になれる」を目指しており、取引先はトヨタ自動車、日本製鉄、中部電力など大手企業で安定性もあります。
顧客からも「完璧な清掃となると日進機工」、「要望に柔軟に対応してくれる」とのお声を多数いただいています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等