具体的な業務内容
【東京/電気知見を活かす】プラント設備の試運転 ※各種手当制度多数/土日対応は月1回程/東レG子会社
〜フレックス勤務可/残業30h程度/週2日必ず休み/土日祝休/転勤なし/年休124日/東レG子会社/スタンダード市場上場/業界シェア5割でトップ〜
■担当業務:
官公庁や地方自治体が所有する水処理プラントの現地試運転を担当いただきます。
■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】:
・浄水場、下水道施設、ゴミ浸出水処理施設、汚泥再生施設等の現地試運転
・本社にて試運転の準備やまとめ(月平均3日程度)
■働き方:
・官公庁を中心とした浄水場や水再生センター、汚泥再生施設等がほとんどのため、土日の対応が発生する頻度も月に1回程度で、その場合は、平日でお休みの振替が可能です。※試運転期間は数日から数か月程度です。
・試運転を通じてプラントの健全性や安全性を確認し、事故やトラブルを未然に防ぐ重要な役割を担います。
■魅力:
・創業から約100年にわたり、上下水道の設計施工を主軸に、確かな技術で安定した経営基盤を誇っています。東レグループとして国内・海外に事業を展開しており、日本の水道水の57%に弊社の設備が使用されています。
・部門間の連携が取れており、仕事を進めていく上で重要な判断が必要な場面においてもスピード感をもって対応ができるといった大企業にはない魅力があります。
・部門間の垣根が低くお互いに助け合う風潮があります。
・裁量権を持って業務を進めることができる為、技術力が向上しやすい環境があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例