• 大和ライフネクスト株式会社

    未経験歓迎【大阪市】ラグジュアリーホテル客室清掃責任者◆大和ハウスG/ホテル業界の経験不問/夜勤なし【dodaエージェントサービス 求人】

    未経験歓迎【大阪市】ラグジュアリーホテル客室清掃責任者◆大和ハウスG/ホテル業界の経験不問/夜勤なし【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/08/07
    • 掲載終了予定日:2025/11/05
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    未経験歓迎【大阪市】ラグジュアリーホテル客室清掃責任者◆大和ハウスG/ホテル業界の経験不問/夜勤なし

    \東証プライム上場大和ハウスグループの正社員に◎WEB面接可/
    ◎大阪市のラグジュアリーホテル勤務
    ◎健康経営優良法人2023(大規模法人部門 ホワイト500)認定
    ◎等級制度があり、経験・スキルとともに年収もステップアップが可能

    ■業務内容:
    当社ホテル事業で受託する、国内有数のラグジュアリーグレードホテルにて、担当物件の収支管理も含めた現場責任者を募集いたします。
    これまでの責任者・リーダー経験や営業等での顧客折衝経験を活かしてチャレンジしたい方からの応募をお待ちしております。
    当ホテルに在籍する清掃スタッフは約50名ほどとなり、入社後現責任者からの引継ぎ・フォローをもとに、3〜6ヶ月後には責任者として独り立ちを想定しています。

    ■業務詳細:
    (1)業務マネジメント
    ◇日々の客室清掃の人員配置・作業配分の検討及びスタッフへの指示出し
    ◇各フロア巡回し清掃進捗の確認〜人員の再配置やフォロー指示、清掃完了後のホテルへの報告及びホテルから承る追加指示をスタッフへの伝達
    ◇業務品質目標(不備率0.1%以下)の達成に向けた現状の不備発生内容の把握と問題点の特定、及び改善策の実行
    ◇現場に潜むリスクや、課題、改善策の立案及び現場スタッフへの改善指導の実施、および履行確認
    ◇日毎の収支実績確認の上、月毎の収支計画達成に向けた進捗管理と改善策の検討、実行

    (2)労務マネジメント
    ◇シフト作成及び勤怠登録状況・残業状況などの労務管理システムを用いた労務管理
    ◇労務管理に関する知識を習得し、法令を遵守した業務遂行
    ◇スタッフ及び自身の労務管理状況を上位者に報告し、必要に応じ改善策の検討
    ◇客室稼働状況を踏まえた近隣ホテルとの人員調整

    (3)組織マネジメント(チーム運営・育成等)
    ◇スタッフのモチベーション向上のための声掛けや朝礼の実施
    ◇現場スタッフの育成計画の立案・実行・進捗管理
    ◇技能実習生の実習計画に沿った指導実施と記録作成
    ◇清掃スタッフの人事評価とフィードバック

    (4)社内外関係者との連携・関係構築
    ◇ホテルとの定例会等への参加及びより良いサービス提供に向けた協議・提案の実施
    ◇所属事業部内会議への参加及び営業担当者への報告・提案
    ◇トラブルの一次対応及び解決向けた関係者と連携した対応策の実施

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      <職種未経験歓迎/業種未経験歓迎>
      ■必須条件:
      ・責任者もしくはリーダーとしての経験が2年以上ある方
      ・事業や店舗の収支管理経験、または、業務改善(品質向上や生産性向上等)の経験がある方
      ・基礎的なビジネススキル(基本的なPC操作や顧客応対経験)のある方
      ※ホテル等の宿泊業界での経験は不問です

      ■歓迎資格・要件:
      ・宿泊業界や清掃業界での勤務経験がある方(責任者・メンバー等の役割は不問)
      ・ビルクリーニング技能士の資格をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      ラグジュアリーホテル
      住所:大阪府大阪市中央区馬場町
      勤務地最寄駅:Osaka Metro各線/谷町四丁目駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜22:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <勤務パターン>
      8:00〜17:00
      11:00〜20:00
      13:00〜22:00

      <その他就業時間補足>
      平均月間残業時間:25時間〜30時間

      給与

      <予定年収>
      490万円〜503万円

      <賃金形態>
      月給制
      建物手当20,000円(入社6か月後より支給)

      <賃金内訳>
      月額(基本給):264,600円
      その他固定手当/月:20,000円

      <月給>
      284,600円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記年収は残業月25〜30時間分を含んだ想定年収です。
      ■賞与:年2回
      ■その他固定手当:建物手当

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日はシフト制)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数104日

      ■週5日勤務のシフト制(月〜日のうち週5日勤務/基本週2日休み)
      有給休暇・慶弔休暇・特別休暇(私傷病、育児・介護、子の看護休暇等、当社規定による)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費支給 ※当社規定あり
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      65歳
      65歳定年後、嘱託社員として最長71歳まで就業可

      <教育制度・資格補助補足>
      ・入社当初:OJT方式
      ・資格取得お祝い金有り

      <その他補足>
      定期健康診断(年1回)・財形貯蓄制度・大和ハウスグループ社内割引制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間中(研修期間)は建物手当なしのため、月給・基本給ともに264,600円となります。
      ※残業手当、通勤手当などは支給

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      大和ライフネクスト株式会社
      設立 1983年3月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・マンション管理事業、ビルおよび商業施設など管理事業、建設業、警備事業、貨物利用運送事業
      ・コールセンター事業、損害保険および生命保険代理店事業

      ■マンション管理の特徴:分譲マンションには、安心・快適な生活を送るために、各戸の所有者全員で「管理組合」が構成されます。管理組合は、各戸の所有者が納めた管理費や修繕積立金をもとに、共用部分(廊下・エレベータ・コミュニティルーム・駐車場・植木など)の清掃や点検、劣化に伴う改修の工事などを行います。しかし、管理組合は一般の生活者で構成されている組織です。あらゆる専門分野が必要となるマンション管理は、同社のような管理会社に委託するケースが一般的になっています。

      ■マンション管理会社の展望:少子高齢化に伴い、新築マンションの供給戸数は減少すると言われています。しかし、既に建設されたマンションに向けた管理サービスは、人が生活を続ける限り必ず必要とされます。そういった意味でも、不動産建設業界の中では長期的なビジネスを展開している業界です。マンション管理会社は多数ありますが、実質は上位10社の競争となっており、ここ最近では管理組合が管理会社を選ぶケースも増えています(大和ライフネクスト・大京管理・東急コミュニティ・住友不動産住宅サービス・三井不動産住宅サービスなど)。質の高いサービスが求められるだけではなく、生活様式の多様化に伴いサービス領域は多岐に広がっており、生活全体を支援するような業態に進化しています(セキュリティ、インターネット、修繕工事、地域コミュニティなど)。「日常生活で生まれるニーズを先取りし、それを高いレベルのサービスへと具現化していく」「生活者に密接して長期的な信頼関係を構築していく」、これが業界のミッションとなっています。

      ■同社の取り組み:顧客の一生涯に寄り添う「総合生活支援サービス企業」として、生活の様々なシーンを支えるグループ会社とともに9社で「Life Amenity COMPANIES(ライフアメニティカンパニーズ)」を構成しています。9社で連携し、最適なサービスメニューで新たな価値を提供します。
      資本金 130百万円
      売上高 【売上高】102,249百万円
      従業員数 8,402名
      本社所在地 〒1070052
      東京都港区赤坂5-1-33
      URL http://www.daiwalifenext.co.jp/
    • 応募方法