具体的な業務内容
【飯田橋】不動産開発の技術アドバイザー ◆リモート・フレックス有/大和ハウスG
◎1983年創業/東証プライム上場、大和ハウスG
◎不動産管理業界トップクラス
◎8000名規模/リクルートのDNA×大和ハウスの安定性/中途入社多数
■仕事概要
不動産開発部門が進めるプロジェクトに対して、技術面的な見地を持ってのサポートを担っていただく方を募集します。
新築・改修問わず、発注者の立場でさまざまな案件・建物に携わっていただけるお仕事です。
【業務詳細】
不動産開発における技術面でのサポートを担うポジションです。
プロジェクトの概要がまとまった後の施工等は、社内担当者や協力会社へ引き継ぐため、設計段階での調整がメイン業務になります。
図面を基に、管理や建築コスト・期待される売り上げなどの条件を踏まえて助言。
計画推進にあたっては、開発部門のみでなく、営業や管理担当者など社内各関係者との調整を担います。
また、ゼネコンや設計事務所に対して、発注者の立場で技術的な意見を伝える役割も務めていただきます。
■業務のやりがい
・新築、リノベーションいずれにも発注者の立場で関わることができ、さまざまな建物・設備に触れることができます!
また、中にはコストが増大するような案件も有り、リスク回避のための助言も重要な役割です。
・様々な関係者の意見を調整して推進!
開発においては、開発担当・営業担当・管理担当など、社内の様々な関係者と協働します。各担当者の想いと、技術面の情報も踏まえ、最善の形を実現していくことが最大のミッション。意見をまとめる難しさもありますが、まとめて形に出来た際のやりがいはひとしおです!
■就業環境:
・「健康経営有料法人(大規模法人部門)2025」に認定!!働き方改革は継続して推進中。リモートワークやNO残業デー、P3(月に1回3時で退社する制度)、ロックアウト(7時〜21時以外のパソコンシャットダウン)などがございます。
・ステップ休暇(3年毎に10日連続休み+5万円支給)、産休育休制度も取得率(女性100%/男性73%)、取得後の復帰率(98%)が高く、ライフイベントを経ても長期的な就業が可能です。
・転職者が多い組織でもあり、雰囲気は非常にフラットで穏やかです。
・新しいチャレンジ・企画を推奨していく文化です。
・幅広い事業展開を行っており、入社後のキャリアパスも豊富です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例