具体的な業務内容
【大阪】インドネシア語の通訳・翻訳<未経験OK>技能実習生の生活管理・支援/土日祝休◎大和ハウスG
【東証プライム上場大和ハウス工業100%出資/1983年創業・業界トップクラス・ストックビジネスで安定成長・従業員8,000名規模/福利厚生充実】
■業務内容:
当社が管理しているホテルの「客室清掃事業」において、インドネシア語を活用した通訳・翻訳業務など、後方支援業務をお任せします。
インドネシア語を用いた通訳・翻訳業務に加えて、インドネシアからの技能実習生の生活管理・支援業務もお任せします。
■具体的には:
技能実習生と関わる時間が非常に多いお仕事です。
◇インドネシア語の通訳・翻訳業務…日報や報告書などの翻訳など
◇技能実習生の生活管理、支援、指導…生活管理、病院付き添い、宿舎巡回、規則違反時の指導・面談など
◇技能実習に関わる関係各所との確認・折衝…清掃スキル面のトレーニングを行うチームとの連携・折衝など
■当事業について:
当社はホテルの客室清掃事業を行っており、清掃品質などの観点で全国の管理ホテルで高い評価をいただいております。
事業に必要な安定的な清掃人員の確保のため、技能実習制度を導入しており、主にインドネシアからの技能実習生に清掃の役割を担っていただいています。技能実習生には、清掃スキルの教育はもちろん、日本語テストや日本で生活する上でのルール・礼節の教育も行っています。
清掃スキル面のトレーニングは別のチームが担当しておりますが、日々業務上必要となるインドネシア語の通訳・翻訳業務や、技能実習生の日々の生活管理や支援・指導をこの度のポジションではお任せします。
■当ポジションの魅力:
・業務の中で頻度高くインドネシア語を活用いただけます◎
・多くの技能実習生との関わりの中で、様々な価値観・考え方に触れることができます◎
・日々の生活支援を行う中で、技能実習生の成長をサポートし見届けることができます◎
■働き方/環境:
・関西圏に在住する技能実習生の生活管理・支援を行っていただきます。
・「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定されています◎
・リモートワークやWEB会議、No残業デー、P3(月に1回3時で退社する制度)、ロックアウト(7時〜21時以外の時間のパソコンシャットダウン)など、働き方改革にも力を入れています◎
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成