• 金子コード株式会社

    【東京】環境課題における新規事業担当 ※未経験歓迎〜創業90年/土日祝休/残業平均20h〜【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京】環境課題における新規事業担当 ※未経験歓迎〜創業90年/土日祝休/残業平均20h〜【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2024/04/11
    • 掲載終了予定日:2024/07/10

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京】環境課題における新規事業担当 ※未経験歓迎〜創業90年/土日祝休/残業平均20h〜

    電話線や電源ケーブル、産業ロボットケーブル、医療用カテーテル、食品分野など幅広く展開する当社において、新規事業・新規ビジネスの企画立ち上げを行う社長直属のポジションを募集いたします。
    当社社長は「ノーベルサスティナビリティートラスト財団」の日本理事を務め、全社を挙げたSDGSへの取り組みの一貫として以下の新規事業に取り組んでおります。

    ■職務概要:
    当社にて、社長と連携しながら新規事業を推進していただきます。環境分野の新技術開発の提案等をお任せします。事業化に向け、社長直下のプロジェクトとしてご尽力いただきます。
    【募集背景】
    将来性・技術力が高い製品群を当社の新規事業として展開・拡大化を図り、新規事業の企画立ち上げを行える方を募集いたします。
    入社後は、新規事業担当の立場として、国内外の水問題、農業の脱炭素化などグローバルな問題の解決に取り組んでいただきます。

    【携わる主要事業】
    ・国産ブランド春キャビア、エストニアブランドのNOVAキャビアの事業
    ・面状発熱シートの農業分野、林業分野、公共事業分野等への参入事業
    ・インドURAVU社の「空気から水」を生成する事業 等

    など、手掛ける事業領域はとても幅広くあります。
    商材の活用方法、ターゲットの選定、営業戦略の策定などを通じて様々な営業スキルも磨く事ができ、やりがいのあるポジションです。

    ■評価制度:
    半期ごとに上長との面談で半年後の目指す姿を決め、営業目標と能力開発テーマについて定量・定性両面から評価いたします。(年次に関わらず成果によって等級が変化)

    ■当社の特徴・魅力:
    ・半期ごとに、上司との面談で半年後の目指す姿を決め、目標達成度と能力開発によって定性/定量の両面から成果によって評価します。
    ・「社員が働くことに幸せを感じる会社」を目指しております。残業は月平均20時間、平均有給取得日数14.5日と、仕事もプライベートも充実させられるワークライフバランスが整っております(2017年2月浜松工場が「ワークライフバランス等推進事業所」に認定されました)。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/04/11 掲載終了予定日:2024/07/10
      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      【必須】
      ■水問題や農業の脱炭素化など環境問題に従事した経験または関心の高い方

      【次のような方は大歓迎!】
      ■新規事業の立ち上げ経験をお持ちの方 
      ■英語力をお持ちの方(業務や出張で使用する機会があります)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都大田区西馬込2-1-5
      勤務地最寄駅:都営浅草線/西馬込駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>
      当面なし
      補足事項なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:40 (所定労働時間:7時間40分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月平均20時間

      給与

      <予定年収>
      400万円〜550万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):230,000円〜330,000円

      <月給>
      230,000円〜330,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年収は前職・経験を考慮の上、当社規程に準じ決定します。
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(夏季・冬季)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      年末年始、GW、夏季休暇、年次有給休暇(入社半年経過時点10日)、特別有給休暇(慶弔等)、産前産後・育児休暇(育休取得後の復職率100%)・介護休暇 他
      祝日出勤日有

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      住宅手当:勤務地手当
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:再雇用あり(65歳まで)

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      新入社員研修、階層別研修、外部セミナー参加(参加費用は会社負担)
      基本的にはOJTとなります

      <その他補足>
      ■勤務地手当
      ■各種慶弔金(結婚祝い金・出産祝い金など)、勤続表彰制度
      ■定期健康診断
      ■社内提案制度(報奨金あり)
      ■社内イベント(忘年会等)
      ■育児休業取得実績あり、休日休暇育児時短勤務(最長で子が小学校4年生まで利用可)
      ■確定拠出年金(401K)、時間単位有給制度
      ■リゾートトラスト施設(エクシブ)法人会員 他
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      雇用条件に変更ございません。
      ※試用期間終了後、勤務地手当支給。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      金子コード株式会社
      設立 1948年11月
      事業内容
      創業90年の歴史ある老舗メーカーですが、「諦めなければ失敗はない」と常にチャレンジを続けています
      【電線ケーブル事業】(1948年〜)
      【チョウザメ・キャビア(食品)事業】(2015年〜)
      資本金 59百万円
      売上高 【売上高】4,934百万円
      従業員数 330名
      本社所在地 〒1430026
      東京都大田区西馬込2-1-5
      URL https://www.kaneko-cord.com
    • 応募方法