具体的な業務内容
【難波/夜勤無】遊園施設のメンテナンス◆基本土日祝休み/転勤無/海遊館の観覧車等を多数手掛ける
〜創業60年超の遊園施設メーカー/観覧車のトップシェア/海遊館・コスモワールドの観覧車やひらかたパークの遊戯具も手掛ける〜
■職務詳細:
当社の遊園機械・設備(観覧車/コースター等)の法定点検、故障対応、改善計画の立案等をお任せいたします。
入社後:故障修理や機械設置などの補助業務をお任せします。
慣れたら:実務経験を積んでいただけたら、正式に検査員として、故障修理、機械の設置、現地据付や仕入れ、在庫管理、メンテナンス、電気故障対応、機械の破棄、部品取付、移設スタッフ管理、新規店舗立ち上げ、遊戯施設点検、施設管理など幅広い経験を身に付けていただけます。
基本的に整備の計画を立てて、計画している整備をこなしていく部門になるため、突発業務は多くありません。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■組織構成:
製造保守部は約30名で構成されており、今回は点検保守グループへ配属予定です。20代〜50代迄幅広く在籍しており中途入社の方も多く馴染みやすい環境。
■働き方:
◎休日:基本的に土日休みになりますが、納期・天候次第では土日の対応が必要となる可能性もあります。土日対応のある場合は、後日振替休日を取得いただきます。
※予防保全の観点より修繕を計画的に平日実施する為、上記の対応が可能。
◎夜勤:無
◎出張:全国の案件を担当いただくため、案件にもよりますが、月の3分の1から半分程度出張対応いただくことになります。期間ですが、長くて1週間程度の場合もあります。※出張時の住まいに関しては、会社負担のホテルになり、出張中の一時帰宅の費用も会社負担です。
◎担当エリア:静岡より東のエリアが東京担当です(九州〜静岡)※担当によってエリアが決まります(例:愛知の担当顧客が多ければ、愛知の施設をメインでご担当いただく予定ですが、知識の蓄積の観点から他の遊園地もご担当いただくこともあります。)
■「泉陽興業(SENYO)」の魅力:
◎同社は、よこはまコスモワールド、葛西臨海公園、ひらかたパーク、海遊館、鈴鹿サーキットをはじめ、世界中の観覧車を手掛けている遊園施設のトップシェア企業で、遊園機械、遊戯施設の企画、設計、製造、施工、販売、経営を一貫して行っている唯一の企業です。国際博覧会、地方博覧会などの企画から運営管理まで高い実績を誇ります。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等