具体的な業務内容
【大阪/なんば】貿易実務◆優良遊園施設メーカー/観覧車のトップ級シェア/残業5時間程度/英語力活かす
〜海遊館・コスモワールドの観覧車やひらかたパークの遊戯具も手掛ける創業60年超の遊園施設メーカー/英語を活かせる/年休116日〜
■職務詳細:
当社の本社・海外事業部として、下記貿易実務(輸入管理業務)をお任せします。
主に自社運営の遊園地へ施設を新規導入する為に、海外メーカーから遊園地機械(アトラクション)を輸入することが主な業務となります。また、既存アトラクションの改善の為にそれらの一部部品を輸入手配することもあります。
■具体的には:
・海外メーカーへの問合せ、商品発注(メール、電話)<英語を使用します>
・輸入業者、乙仲業者とのやりとり、交渉
・納期管理(工場・営業部門との連携)
・社内問い合わせ対応(工場から依頼のある専門部品等についてヒアリング)
<対象製品>メリーゴーランド、ジェットコースター等の各種遊園地機械(アトラクション)
■組織構成:
海外事業部は、女性1名:男性2名で構成されております。
■「泉陽興業(SENYO)」の魅力:
◎当社は、よこはまコスモワールド、葛西臨海公園、天保山大観覧車をはじめ、日本中の観覧車を手掛けている遊園施設のトップ級シェア企業です。遊園地機械、遊戯施設の企画、設計、製造、施工、販売、経営を一貫して行っている数少ない企業です。国際博覧会、地方博覧会などの企画から運営管理まで高い実績を誇ります。
◎日本国内だけでなく中国、韓国、台湾などにおいて、これまでに数多くの大規模遊園地の企画・建設を手掛けています。特に中国では北京、上海、成都、重慶、南京、無錫で遊園地建設実績を持ち、中国の遊文化の発展に寄与しました。
※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成