具体的な業務内容
【大崎/リモート可】レシピ開発・商品企画◆『らでぃっしゅぼーや』新サービスのヒットメニュー開発
<会員数7万人超の有機・低農薬野菜、無添加食材などの定期宅配サービス/新サービスのヒットメニュー開発に携わりませんか?>
「らでぃっしゅぼーや通販事業本部 サービス進化室」が配属先となります。
サービス開発・進化をさせる企画メンバーやレシピ開発メンバー7名が所属する少人数のチームです。
■職務内容
◇メニュー・レシピの開発や、提供に向けた試作・撮影ディレクションをお任せしたいと考えています。
◇また、新サービスのさらなる拡大のためにヒットメニューを増やすことが求められているため、商品企画も担当していただく予定です。
◇将来的には新サービスだけでなく、らでぃっしゅぼ−やに関わる様々なレシピ開発に携わっていただきたいと考えています。
<レシピ開発の流れ>
▼献立の食材選定:農産部・MDと連携し、旬やニーズを踏まえて事前に決定されている食材の中から使用食材を決定する
▼メニュー決め:旬の野菜、祭事やシーズンに合わせてメニューのテーマ・内容を検討する
▼レシピ作成:決定したメニューをもとに、調理方法や味付けを決定する
▼試作:作成したレシピの内容で問題ないか試作を行い、内容を調整する
▼撮影ディレクション:メニューのテーマをもとに、どのような見せ方で撮影するかを検討し撮影を実施する
▼お客さま満足度のレビュー・改善活動:実際に販売したメニューの反応をアンケートやインタビューを通して確認し、レシピ改善を行う
■キャリアパス
スペシャリストとして、ゆくゆくはらでぃっしゅぼーや全体、他ブランドのレシピを担う存在として活躍いただきたいと考えています。
また、意向によってはマネジメント領域にもチャレンジすることが可能です。
■ポジションの魅力
◇自身が作ったレシピを通して、お客さまの食生活にアプローチができます。
◇お客さまからのフィードバックをダイレクトに受けられるため、お声を活かしながらレシピ作成・改善活動を行うことができます。
◇旬の野菜や作り手の想いを意識したレシピ提案を行うため、野菜自体の知識や作り手に対しての理解度向上といったスキルアップにつながります。
◇レシピ・商品を作るだけではなく、サブスクリプション事業を通じてマーケティングスキルも身につくため、お客さまの調理体験全体にアプローチができるようになります。
変更の範囲:会社の定める業務(他社への出向を含む)
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等