具体的な業務内容
未経験歓迎【富山】化学肥料製造オペレーター◇正社員◇平均有給取得18.6日/月残業10h程◇転勤無
国内トップクラスの総合農業関連企業である当社において、「化学肥料製造オペレーター」の募集です。農業環境が大きく変化していく中、ニーズに応えるべく『安全・安心』『環境保全』『省力』『品質』に拘り、様々な農業の場面にて貢献するやりがいのある仕事です。
先輩と伴走(OJT)しながら、丁寧に業務を覚えていくので、未経験でも心配ございません。一人立ちまでの目安として3〜4ヶ月程です。スキルチェックシートを用いながら、技量を確認していく形となります。
■業務内容
当社の中でも一番規模の大きい自社工場(富山)にて2〜5名を1グループとして24時間3交替制で化成肥料の製造を行ないます。肥料ブランド毎にプラントが分かれており全部で3つございます。ローテションしながら従事頂くため製造の知見も幅広く積むことができます。
◇化学肥料の製造
プラント毎に主に下記化学肥料の製造に従事頂きます。
(1)化成肥料:水稲、畑作、園芸用など作物や品種に合わせて、様々な成分を化成して製造します。
(2)千代田化成:約90年もの歴史をもつロングセラー。水に溶けやすく、幅広い作物に、様々な場面で使用できる万能肥料です。現在、当社が唯一の製造元となっています。
(3)SCU(硫黄被覆肥料):肥料を自然界にも存在する硫黄で包んだ製品です。プラスチックを使用した肥料の殻の流出が海洋プラスチック問題の原因の一つとされる中、農林水産省からも代替技術として紹介される等、環境に優しい肥料です。
◇計器操作の他、工程内を維持管理するための力仕事を伴います。
◇1年に1度定期修理作業を行います。
◇法定資格を計画的に取得して頂きます。
■組織構成
総合職5名、オペレーター31名(班長4名含む)の方々がご活躍されています。
■シフト(所定労働時間/休憩)について
(1)〜(3)のシフト制で6勤2休のサイクルです
(1)7:50~16:00(7時間/70分)
(2)15:50〜22:00(5時間半/40分)
(3)22:00〜8:00(8時間半/100分)
■当社について
明治20年に設立された東京人造肥料をルーツに持ち、2007年に、日産化学(株)、丸紅(株)、三井化学(株)、三井物産(株)の4社の出資のもと事業統合を行い、現在の総合農業関連会社の形となり、地元でのネームバリューも高いです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例