• 株式会社トヨタシステムズ

    【栄・豊田】インフラエンジニア(CAD-VDIシステムの企画、構築、運用)◆トヨタグループのIT企業【dodaエージェントサービス 求人】

    【栄・豊田】インフラエンジニア(CAD-VDIシステムの企画、構築、運用)◆トヨタグループのIT企業【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/10/30
    • 掲載終了予定日:2026/01/28
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【栄・豊田】インフラエンジニア(CAD-VDIシステムの企画、構築、運用)◆トヨタグループのIT企業

    【トヨタグループの中心的役割を担うIT企業/トヨタグループエンジニアの働き方改革の一環を担う/働きやすさ◎】

    ■部署概要:
    オールトヨタの車両開発を、IT面で支え貢献していくことを部のミッションとし、当グループではトヨタグループエンジニアの働き方改革の一環として、場所を選ばずCADを利用できるCAD-VDIサービスの企画・展開推進に取り組んでいます。
    【対象顧客】
    TMC、主要トヨタG各社

    ■業務内容:
    ・トヨタ自動車、およびトヨタグループ各社に提供する仮想デスクトップ環境の構築
    ・それに伴う要件定義等の顧客調整、動作確認テストの実施

    ■期待すること:
    ・仮想デスクトップ技術に関する知見を活かした要件調整と構築作業、テストの実施
    ・顧客調整等における調整力・交渉力・コミュニケーション能力の発揮

    ■システム詳細:
    ◇対象システム
    設計現場のエンジニアがリモートでCADを利用するためのシステム
    ◇システム規模
    約7000VDI
    ◇環境
    Linux、Windows、LAN

    ■組織体制:
    約40名(うちプロパー11名)

    ■キャリアパス:
    ◇1年後
    現場業務把握、仮想デスクトップ技術の習得、構築作業やテスト作業実施
    ◇3年後
    チームリーダーとして業務改善やメンバーマネジメント、トヨタグループ各社との調整実施
    ◇5年後
    更なるトヨタグループ各社への拡大展開企画・顧客調整

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・サーバ管理、ネットワーク構築等の何かしらのITインフラ知識・経験

      ■歓迎条件:
      ・VMWare、Citrix、Azure等の仮想環境に関わる実務経験
      ・3D CADシステムへの興味関心(CATIA V5、Creoなど)
      ・サブリーダー、プロジェクトリーダーの経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細1>
      栄オフィス
      住所:愛知県名古屋市東区泉1-23-22 トヨタホーム栄ビル7F
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      トヨタ自動車本社
      住所:愛知県豊田市トヨタ町1番地
      勤務地最寄駅:愛知環状鉄道線/三河豊田駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      フレキシブルタイム:6:00〜22:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:45〜17:45

      <その他就業時間補足>
      ※勤務間インターバル制度(8時間)
      ■全社平均残業時間:24.7時間/月(23年度実績)

      給与

      <予定年収>
      533万円〜1,045万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):274,500円〜551,000円

      <月給>
      274,500円〜551,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※30時間/月の残業を想定した金額です。
      ※年齢や経験、評価により記載以上となる場合もございます。
      ■年収モデル:
      540万円/24歳・独身
      637万円/28歳・独身
      846万円/32歳・既婚・扶養1人
      ※残業30時間含む

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇11日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      GW・夏季・年末年始休暇、リフレッシュ10、3-day-vacation制度、有給(入社初年度は最大付与11日)※会社カレンダーに準ずる
      ■有給休暇:年間平均取得日数16.1日(23年度実績)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      家族手当:会社規定に基づき支給
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得奨励金制度

      <その他補足>
      【福利厚生】
      ■健康保険組合直営保養所
      ■語学教室補助制度
      ■サークル活動支緩制度
      ■親睦会費補助
      ■産業医による健康相談
      ■団体自動車・生命保険
      ■トヨタ自動車持株会
      ■各種財形貯蓄制度
      ■WELBOX
      ■トヨタ連合型確定拠出年金
      ■カフェテリアポイント
      ■若年層向け住宅支援制度(適用条件あり)
      【キャリア形成支援】
      ■育児休業
      ■在宅勤務制度
      ■育児時短勤務制度
      ■子供の看護休暇
      ■早期復職支援
      ■不妊治療休暇
      ■介護休職
      ■介護時短勤務制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      ※試用期間中の勤務条件変更無し

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社トヨタシステムズ
      設立 2019年1月
      事業内容
      ■会社概要:同社はトヨタ自動車100%出資会社として、設計・生産・物流・販売・金融などの各分野において、トヨタグループの中心的役割を担う情報システム会社です。
      ■沿革:2019年1月、株式会社トヨタコミュニケーションシステム、株式会社トヨタデジタルクルーズ、株式会社トヨタケーラムの3社を統合し設立。
      ■事業内容:「ITで、街づくり クルマと移動の快適な未来へ。」お客さま目線での提案と抜群の技術力で最適なITソリューションを提供します。
      ◎クルマづくり(生産性・競争力の向上)…500万人以上が携わり、年間1000万台を生産。出荷額は全製造業の20%を占める60兆円。日本経済の主役である自動車の開発・生産をITで支えます。
      ◎Maas(ITによる移動の最適化)…さまざまな移動手段にITを用いてシームレスにつなげ、交通を最適化。モビリティ・カンパニーの「移動」に関わるあらゆるサービスの開発・提供をIT技術で支えます。
      ◎Case(クルマの概念の大変革)…通信機能、自動運転、シェアリング、電動化といった技術が進むことで、クルマの存在がより違ったものになる未来。私達はその未来をIT技術で支えます。
      ◎街づくり(コネクティッド・シティの実現)…「クルマ」と「街」をはじめ、社会全体をつなぐインフラが整う世界の実現に向けて、新たな技術・サービスの開発を進め、新たな価値、ビジネス創出の下支えとなります。
      ■トヨタシステムズのITソリューションを支える事業:
      (1)先端技術開発本部…「ITシンクタンク」として先端技術の研究開発を行い、技術提案や自らの技術力向上に取組む。
      (2)エンジニアリング分野…最高のITサービスと技術で、トヨタ自動車のクルマづくりを支え、モノづくりの未来をつくる。
      (3)コーポレート・ファイナンス分野…トヨタ自動車のコーポレート分野やトヨタファイナンスと一体となり、ITによる事業革新を実現する。
      (4)インフラ分野…事業に最新のIT技術を最適なカタチで導入することで、業務をサポートする。
      ■その他:
      くるみんマーク認定、名古屋市子育て支援企業認定、名古屋市女性の活躍推進企業認定、あいち女性輝きカンパニー 認証、健康経営優良法人認定、愛知県ファミリー・フレンドリー企業知事表彰を受賞、あいちイクメン応援企業賞を受賞
      資本金 5,450百万円
      従業員数 3,192名
      本社所在地 〒4610001
      愛知県名古屋市東区泉1-23-22
      URL https://www.toyotasystems.com/
    • 応募方法