具体的な業務内容
【名古屋】デジタルマーケティング◆『トヨタ認定中古車』の販促企画・推進/トヨタ自動車G/フレックス◆
◆◇販促企画(方針企画から施策推進を担う)/フレックス有/所定労働7時間45分/残業平均17時間◆◇
■業務内容:
オールトヨタ中古車事業における販促方針企画・施策立案・発信を行います。
<トヨタ認定中古車(広告出稿)>
◎ブランド認知、サイト誘引のための戦略立案
・動画、SNS、ラジオなど様々な媒体を活用
<トヨタ認定中古車(運営・ツール斡旋)>
◎トヨタ認定中古車の運営(共有在庫・規定見直し等)
・新規参画販売店フォロー
・共有在庫 販売店問い合わせ対応
◎トヨタ販売店向けの販促ツールを提供
・販売店からの注文対応
・ツールの仕入れ ・在庫管理
<方針・研鑽会>
◎方針:市場の動向を把握・見通し、取組み施策を半月毎に作成・発信
◎研鑽会:エリア毎に施策・事例説明、分科会による情報交換(面着会議)
施策先行販売店の現地見学(現地確認会)
■当ポジションの魅力:
◎半年に1回ヒアリング面談の機会があり、将来のキャリアや本部への異動希望、家庭の事情を踏まえたエリア希望などの声を丁寧に吸い上げる仕組みが整っています。
◎完全週休2日制や計画有給の制度もあり、プライベートに合わせて先に休暇を確定させておくこともできる環境です。
■当社について:
◎1955年に設立された当社は、国内の業界に先駆け、1956年に常設中古車展示場を開設し、1967年にはオートオークションを開催しました。オークション会場では2024年に宮城サテライト会場を開設し、現在、全国に16会場を展開しています。
◎トヨタグループ会社向けの中古車ビジネスを支えるため、研修の企画・運営や中古車情報の提供などを行いながら、国内における中古車市場の発展を支えています。
◎1996年よりニュージーランドのトヨタ現地法人に向けた中古車の輸出業務を開始。トヨタの中古車は海外でも人気が高く、ニュージーランド以外に向けた活発なビジネス展開も期待されています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例