• セールス系オープンポジション(インサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセス職)

    ?クラウド×人事労務の先駆者?圧倒的なシェアと信頼を誇るプロダクトで、企業の働き方改革を推進!

    株式会社SmartHR
    正社員
    • 情報更新日:2025/08/12

    仕事内容

    具体的な業務内容

    セールス職全般での「オープンポジション」での採用です。適正にあわせて以下のいずれかのポジションにて業務をお任せいたします。

    【インサイドセールス職】
    SmartHRのインサイドセールスは、マーケティングが獲得してきた顧客リードに対して、課題のヒアリングや、改善した方が良いポイントの啓蒙などを行い、商談を創出するポジションです。
    SaaS型ビジネスモデルの普及とともに、『インサイドセールス』という役割や部門は近年日本でも急速に起用が広がっています。

    【業務内容】
    マーケティング → インサイドセールス → クロージング(いわゆる営業) → CS(カスタマーサクセス) → SP(サポート) のファネルでビジネス部門を構築し、インサイドセールスはマーケティングが獲得したリードへのアプローチを行います。
    単に商談化をすれば良い、のではなくクロージングのパイプラインなどに応じて商談の質・量のバランスをコントロールする『弁』のような働きをします。
    インサイドセールスの目標達成は日々の行動をおろそかにしては成し得ないため
    地道で泥臭い仕事でもやり切る力、定常業務の効率カイゼン力、セルフマネジメント能力が活きるポジションです。
    集中してスキルを磨け、またビジネス部門の知識を体系立てて学ぶことができるので
    人事労務分野での実務経験が少ない人でも、チャレンジをしやすい環境です。


    【フィールドセールス職】
    グロースマーケット事業本部のセールス担当を予定しています。お客様に向き合ってヒアリングをして課題を深掘りし、単にサービスを売り込むのではなく人事労務・タレントマネジメント等のサービスを通してお客様へ価値提供することをミッションとしています。

    グロースマーケット事業本部(以下GM)は、従業員数51名〜500名の企業に対するSmartHRの提案・活用支援を担っている組織です。
    その中でフィールドセールスは「セールス本部」に所属し、新規商談から受注獲得までを担当します。メインKPIは、新規顧客からの受注金額です。

    【業務内容】
    SmartHRを初めて導入することを検討しているお客様へ、主にインサイドセールスチームが獲得した初回商談〜導入までのクロージングセールスをお任せします。(チームによっては商談獲得から担っていただくこともあります。)
    GMの対峙するお客様は「初めてのSaaS導入」として検討されていることも多く、DX化にむけた“第一歩”を支援する大きな役割にチャレンジすることができます。


    【カスタマーセールス職(既存深耕営業)】
    SmartHRを利用いただいている既存顧客に対するアップセル/クロスセルにより、新しい価値提供を行うことが「カスタマーセールス」のミッションです。
    以下のいずれかに配属となります。(選考を通じて決定いたします。)
    ・エンタープライズ事業本部 カスタマーセールス部(MMB)
    ・グロースマーケット事業本部 カスタマーセールス部

    【業務内容】
    既にSmartHRをご利用中の企業へ、オプション機能や新しいプロダクトを提案するための初回商談〜導入までのクロージングを行うセールス業務です。
    SmartHR導入後はカスタマーサクセス(CS)担当者が活用支援を担当しています。
    「カスタマーセールス」のメイン業務は、インサイドセールス(IS)など別部隊からトスアップされた商談のクロージングの対応です。

    メインKPIは、エクスパンションCMRR(既存顧客からの純増CMRR)です。
    カスタマーサクセス(CS)との協業も重要な役割で、連携を取りながら継続利用につながる提案・交渉・エクスパンション提案を進めていきます。内容によってはエクスパンション提案の一環で、導入済み機能の活用提案・機能説明も行います。
    また、顧客の状況に応じてカスタマーサクセスへ活用支援を依頼することもあります。

    マルチプロダクト化やメンバー増に伴い、成果を発揮するための変化が続きます。役割や組織体制に縛られず、目的思考をもって変化を楽しめる方が活躍しやすいチームです。
    新しいプロダクトを提案する機会が多く各機能を深く理解して提案することが求められるため、楽しみながらキャッチアップできる方や型化されていない領域・イレギュラーな状況でも目的志向をもって物事を推進できる方にマッチするポジションです。

    変更の範囲

    変更の範囲なし

    求める経験・スキル

    ・無形商材の法人向け新規営業経験3年以上
    ・SmartHRのビジョン、ミッションへの共感
    • 募集要項
    • 企業情報
    • 募集要項

      職種分類
      営業、事務、企画系 > 営業、企画営業
      営業、事務、企画系 > ルートセールス
      営業、事務、企画系 > カスタマーサポート
      勤務地
      雇入れ直後
      東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー

      変更の範囲
      変更なし
      契約期間 契約期間の定め:無し
      給与
      年収 588万円 ~ 1050万円

      規定に応じて、スキルによって個別に等級と金額を決定します。
      勤務時間
      09:00〜18:00
      ・裁量労働制(コアタイムなし)
      ・フレキシブルタイム(5:00〜22:00)
      試用期間 3ヶ月
      ※試用期間中の勤務条件:変更無
      ※試用期間は所定の3ヶ月間に加えて、3~6ヶ月間を目安として延長する場合がございます。
      ※試用期間にて業務遂行能力や会社への適性の見極めを行うため、結果として、等級・報酬等の雇用条件を変更する場合がございます。
      休日休暇
      完全週休2日制(祝日・年末年始休み)
      ※入社日に15日(10日+5日)の有給付与
      待遇・福利厚生
      ・通勤手当(1ヶ月3万円を上限とし、オフィス出社日数分を支給)
      ・出生準備休暇(男女とも5日)
      ・育児環境を整える補助(10万円支給)
      ・社会保険・労働保険完備(2025年10月から)カフェテリアプラン制度あり
      ・多様な福利厚生メニュー群のなかから、年間60,000円相当のサービス・商品等の選択が可能
      ・オフィスコンビニ
      ・1Password を全員に付与
      ・フリーアルコール(毎日18:00~)
      ・部活制度(1人1500円補助/回)
      ・インフルエンザなどの予防接種費用の負担(家族もOK)
      ・グループ会社である Smart相談室の利用
      ・資格保持費用の会社負担(士業など)
      ・勉強会支援制度(社内勉強会向けの書籍購入、社外研修への参加など)
      リモートワーク
      リモート可
      ・リモートワークOK(フルリモートワークは不可となります)
      ・出社日数指定なし(所属組織において、オフィスへの出社や顧客訪問等を指示する可能性あり)
      ※所属組織によって詳細が異なります。
      ?会社の強み|人事・労務DXをリードする国内シェアNo.1SaaS企業!ユーザー満足度No.1のプロダクトで企業の働き方を変える?
      クラウド型人事労務管理システムとして業界シェアトップを誇る急成長SaaS企業です。労務手続きのペーパーレス化や従業員情報一元管理を実現し、「従業員データのプラットフォーム」として機能領域を拡大してきました。現在は人事・労務領域に加え、タレントマネジメント領域でも業界トップ3に躍進し、バックオフィス業務全般のDX化を先導しています。フルリモート・フルフレックスの働き方をはじめ、柔軟で生産性の高い環境を推進する姿勢に加え、人材育成にも力を注ぎ、新任管理職研修や全社員向けフィードバック研修など体系的なプログラムが用意されています。企業と従業員双方の成長を支えるプラットフォーム構築能力と、事業と組織の両輪で進化する企業文化が、SmartHRの大きな強みです。
      ?働く魅力|リモート・フルフレックス可&多彩な福利厚生で自分らしい働き方を実現!?
      「その人らしく働ける社会をつくる」をミッションに掲げ、社員の働きやすさと成長を支える豊富な制度を備えています。男女問わず取得できる出生準備休暇やケア休暇などの多様な休業制度に加え、リモートワーク手当(毎月5,000円)やワーケーション制度で柔軟な働き方を推進。勉強会参加費や書籍購入の支援、資格維持費負担など、スキルアップ環境も整備されています。さらに、部活動制度(1,500円補助)やフリーアルコールで社内交流を活性化し、予防接種や育児補助など家族への配慮も充実。引越手当やベビーシッター補助、確定拠出年金制度など、ライフステージに応じた安心のサポートも提供。心身の健康を支えるSmart相談室の利用も可能で、柔軟さとあたたかさが融合した働く魅力が魅力です。
    • 企業情報

      企業名 株式会社SmartHR
      所在地 東京都港区六本木3丁目2-1住友不動産六本木グランドタワー
      設立 2013年1月
      業種 情報・通信
      代表者 代表取締役 芹澤 雅人

    エージェント情報

    ?当社の特徴?
    ?営業職に特化し、10年以上の実績?数字に捕らわれず、量より「質」にこだわった転職支援サービスを展開しております!
    <PR>
    当社は、【営業職からのキャリア支援に特化した人材紹介業に12年従事】してきた代表が立ち上げた企業です。
    そのため、過去2,000名以上の転職支援/5,000件以上の求人/10,000件を超える書類選考といった、営業職からのキャリアに関する豊富な転職ノウハウを保有しております。

    また、大手ではないからこそ【数字に捕らわれず、求職者の方に寄り添った転職支援サービス】が実現可能です。
    求人の詳細情報/書類作成/面接対策/将来のキャリアプランなど、「質」にこだわった転職支援サービスを行います。

    【業界】IT・WEB・広告・人材・コンサルティングなど。
    【職種】IS・FS・CS・法人営業・キャリアコンサルタントなど。
    【年齢層】若手メンバー層からリーダーからマネージャークラスまで。

    <プロフィール>
    大学卒業後、個人事業主として通信回線の訪問営業などに従事。
    その後、企業向け教育事業と第二新卒向けの人材紹介事業を行う会社にて法人営業を2年経験。

    前職では、営業職へ特化した人材紹介業の創業メンバーとして、約10年間キャリアコンサルタントとマネジメントを経験し、最終的には50名を超える組織を牽引。

    2,000名以上の転職支援/5,000件以上の求人/10,000件を超える書類選考を行い、400社を超える転職エージェントランキングでは、ユーザー満足度ランキングや営業部門ランキングにて7年連続で上位入賞を果たす。

    企業、求職者の成長にもっとコミットする組織を作りたいと考え、株式会社Sellwayを創業。

    <転職事例(一部)>
    ・26歳/女性/アパレル店員(350万円)⇒ 大手通信会社のルートセールス(420万円)
    ・24歳/男性/不動産営業(400万円)⇒ 上場企業のキャリアコンサルタント 
    ・25歳/男性/求人広告営業(500万円)⇒ スタートアップ企業のフィールドセールス(600万円)
    ・26歳/女性/中小商社営業(450万円)⇒ SaaS上場企業のカスタマーサクセス(550万円)
    ・33歳/男性/大手通信回線営業(650万円)⇒ SaaS企業の営業リーダー(720万円)
    ・38歳/男性/Sier(830万円)⇒大手向けアカウントセールス(950万円)
    社名 株式会社Sellway