具体的な業務内容
【全国リモート可】Webアプリケーションエンジニア◆自社開発のオブザーバビリティサービス◆
■業務概要:
Mackerel 開発チームに所属して、ScalaやGo、TypeScript/Reactを使ったMackerelのアプリケーション開発業務に携わっていただきます。「Mackerel」では、主要な開発言語としてScalaを採用し、サブシステムやOSSとして公開しているエージェントにはGoを利用しています。AWSのマネージドサービスを使った時系列データベースやPythonを使った機械学習システムなど、複数のサブシステムを組み合わせて構築されています。
■業務詳細:
・Scala/Go によるサーバサイド開発・運用
・Go による OSS エージェント及びプラグインの開発
・AWS マネージドサービスにおける時系列データベースの開発・運用
・DevOps プラクティスの調査・検証・発明
<主に利用している技術>
・Scala
・Go
・TypeScript
・Python
クラウドプラットフォーム:
・AWS Fargate
・Amazon DynamoDB、Amazon Kinesis、Amazon ElastiCache などのマネージドサービス
・BigQuery を使ったデータ基盤
・AWS, Google Cloud, Azure との連携
ミドルウェア:
・PostgreSQL
・Redis
■募集背景:
サービス機能および事業拡大に伴い、エンジニアを募集します。
はてなが開発するオブザーバビリティサービス「Mackerel」は、「運用をイージーに。変化するシステムを自分たちのものに。」をミッションとし、順調に規模を拡大しつづけています。サーバー監視からオブザーバビリティへと領域を広げ、ユーザーがシステム全体をより簡単に・深く理解できる体験を提供するプロダクトへと進化させています。
この進化を支えるため、OpenTelemetryを使ったトレース・メトリックからログやプロファイルなどを見据えたシグナルへとその活用方法の実装、各種クラウドサービス連携や運用への組み込み、AI活用など幅広い開発に取り組んでいます。複雑なオブザーバビリティをどうやって使いやすく提供していくか、そのための技術課題に一緒に向き合うエンジニアを求めています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境