具体的な業務内容
【秋葉原】管理会計◆経営管理の仕組み構築・分析/経営者に近いポジション◎シェアトップ級バルブメーカー
【創業90年超の老舗安定企業/国内外シェアトップクラスのバルブメーカー/21年連続「モノづくり部品日本大賞」を受賞/年休120日/研修・福利厚生充実◎】
■業務内容:
内部統制室にて、以下業務をお任せします。
・原価管理制度の導入と浸透:標準原価の妥当性向上、原価差額分析
・事業計画策定実務:人員計画、投資計画、収支計画など策定、確認、分析、集計など
・月次決算分析:当初は工場部門中心に計画対比の形で実績の収支を分析
・その他経営管理に関する業務 【事業計画策定手続き】
・事業計画提出フォームの作成、策定要領の作成と発信
・予算作成にあたっての基礎資料など準備と各部門への計画作成指導
・各計画の集計と内容確認、分析など
■当ポジションの魅力:
・経営者に近いポジションで経営管理の仕組み構築や分析業務にかかわることができます。
・経営実績の分析を通じて課題抽出、コスト力強化などの提案を行うことができます。
・将来的には、経理担当として海外会社で活躍する機会があります。
■配属組織:
配属となる内部統制室には、4名(うち管理会計担当2.5名)が在籍しています。
■当社の魅力:
・バルブ製品で世界トップクラスのシェアを誇ります。毎年「モノづくり部品大賞」を受賞しており、業界をリードする技術力を持っています。
・当社のバルブは、半導体以外にも宇宙創造開発用超精密バルブ機器や医薬/食品用無菌プロセスバルブ機器といった幅広い分野で活躍しています。
・階層に応じて各種研修が用意されています。また社員のスキルアップを後押しするため、120種の資格に対して資格手当を用意しています。
・半導体以外にも宇宙創造開発用超精密バルブ機器や医薬/食品用無菌プロセスバルブ機器といった幅広い分野で活躍しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成