具体的な業務内容
【川崎】法務担当◇電力インフラを支えるプライム上場総合電線メーカー/働きやすさ◎
■業務内容:
法務グループでは、日々の契約審査・法律相談への対応およびコンプライアンスのための各種制度の構築や教育の実施のみならず、事業提携や企業再編等への法的支援のほか、コーポレートガバナンス体制構築の検討、株主総会や取締役会の運営事務局としての役割まで、幅広く経営全般に関わる仕事を担っています。
■チーム・組織構成
法務グループは現在4名体制。
具体的には、グループ長および20代から40代の社員3名の合計4名体制です。
■職場の雰囲気
限られたメンバーで幅広い業務をカバーしておりますので、お互いに助け合いながら仕事を進める体制をとっています。また、普段、何気ない雑談や積極的に意見を出し合えるような雰囲気づくりを心掛けています。コロナ禍以降、テレワークとフレックスなどの制度も活かしつつ、ハイブリッド型勤務体制を整えています。
■得られる経験
上場会社の法務部門にて、経験値を積むことができます。
契約業務のみなど職務内容で担当を分けておりませんので、株主総会、有価証券報告書などの開示業務など幅広い業務経験を積むことが可能です。また、会社の経営層に近い立ち位置で業務を担う部署であり、業界やSWCCグループ全体を俯瞰しながら、業務を進められる部門です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成