具体的な業務内容
【仙台】生産技術(機械)/インフラを支える通信ケーブルメーカー/残業20H程度/プライム上場
【夜勤無し/未経験で機械・電気系の学部出身の方も歓迎/マイカー通勤可/インフラを支える製品を扱い、社会貢献性の高い事業】
■業務内容:
通信ケーブル、光ケーブル、マグネットワイヤ、銅合金線材等の生産設備設計・改善・保全をお任せいたします。主に機械系の業務内容をお任せしますので、電気的な知見は不要です。
■具体的には:
◎生産設備の導入
◎製造条件の確立
◎設備の改善・維持管理
◎設備の設計など
※適性に応じて業務をお任せいたします。
■当部門特長:
省エネで生産能力の高い設備導入に当社は積極的で惜しみなく投資を行います。
■組織構成:
生産技術部 仙台生産技術課
総合職12名(うち課長1名含む)、技能職・事務職11名が在籍しています。
当社は高付加価値×効率化により営業利益率改善を掲げており、当部署は中期経営計画実現の要となる部署です。
※キャリア入社者が多く、非常に馴染みやすい組織です。
(スタッフの8割がキャリア入社)
■本ポジションのおすすめ理由:
設備導入経験が積め、また将来性・社会貢献性の高い多様なモノづくりに関与できます。
■キャリアについて:
当社は個人のキャリアにとことん向き合う文化があり、個人のやりたいことを尊重する風土です。大手企業にありがちな縦割りの文化はなく、自身が望めば仕事の範囲は幅広く経験可能です。
■働きやすい環境:
平均有給取得日数は15.5日と長期就業もしやすい環境です。
■当社の特徴・魅力:
総合電線メーカーの事業戦略立案・経営資源の適正化等、グループ会社の統括を担っております。
電線や光ファイバーケーブルは、いまや世界中どこにでも必要なものとなっています。生活に必要不可欠なインフラ設備の設計や、稼働後のメンテナンスまでも一貫して行い、やりがいも大きいです。また、今後は老朽化した電線のリニューアル工事等、事業を拡大しています。設立から84年、高い技術力を背景に国内外のインフラを長年支え続けていることから、安定した業績を継続しています。
変更の範囲:当社業務全般
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等