具体的な業務内容
【三重/鈴鹿/第二新卒可】設計開発|EV用高圧系コネクタ◆特許技術あり|仕様から提案<72-2>
【住友グループ中核企業/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/売上1.9兆円/32の国と地域で事業展開/従業員25万人◎働きやすさとキャリア形成が叶う環境】
■概要:
電動車用高圧系部品(コネクタ、ターミナル)の設計開発業務です。最前線で新製品を構想/試作開発し顧客へ提案し新規受注を狙います。受注後は量産立ち上げまで対応する事で、設計開発を主体に構想から量産までの過程を一貫して担える業務です。
■採用背景・業務の特徴:
CASEの深化に伴う100年に1度の変革期と言われる自動車業界の中、電気自動車向けの高圧コネクタ市場は拡大し続けています。新技術・新規材料を用いた設計開発業務を担う仲間を募集しています。異文化にも興味が有って、海外顧客相手にグローバルに活躍したい(海外駐在を含む)方、新しい事にチャレンジしたい方歓迎します。
■働きやすい環境:
★住友グループ中核企業でトップクラスの働く環境が叶います!
年間休日121日/中途採用比率36%(23年度)/プラチナくるみん認定/産育休制度(女性100%、男性100%)/在宅・フレックスタイム/有給取得17.0日/平均残業16.0H..他
■企業特徴:
住友電装は、住友電工グループに属する独立系自動車部品メーカーで、成長性の高い電動車に必要な電装部品を開発しております。国内外の完成車メーカーとの取引により、リスク分散型事業による安定した経営基盤を確立しています。自動車業界の変革期において、最先端の技術と製品開発に積極的に投資し、業界内で特許数のトップクラスを誇っています。自動車の約4台に1台が住友電装のハーネスを搭載しています。二輪車や事務機器、農業機械、航空機、ロケットなどの分野にも進出しています。顧客基盤の拡大にも成功しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等