具体的な業務内容
【スキルチェンジ・アップ可能】エンジニア◆次世代モビリティSDV開発◆大手自動車メーカープライム案件
■クルマづくりの新常識として注目されるSDV開発をプライム案件で経験することでスキルアップ・成長を目指せます■
組み込み系、WEB系問わず、これまでの開発経験が、 同社プライム案件・SDV開発だからこそ次世代モビリティ分野で生きる、活かせます!通信速度・容量が大幅に拡大する未来に向けたOutCar、 MaaSサービスとコネクテッド領域での新しい付加価値提供に是非ご参画ください!
※SDVとは「ソフトウェアによって定義されるクルマ」を意味し、車を制御するソフトウェアの領域が拡大し通信によって複数端末と連携できるアプリの豊富さなどが差別化や価値に繋がっています。
【モビリティ事業における同社の強み】
大手自動車メーカー様に選ばれており、上流から下流まで幅広い案件をお任せ頂いています。
・大手通信キャリア様との20年以上のお取引の中で蓄積された評価と実績
・各自動車メーカー様が内製化したい次世代モビリティ領域/ソフトウェア開発において重要なモバイル、スマートフォン等、
通信の技術、開発ノウハウを保有
【次世代モビリティ事業部について】
https://mobility.systena.co.jp/
2024年5月、システナグループのSDV及びモビリティ関連の開発経験者を集約し、次世代モビリティ事業部が発足。
IVIやCDC、ECUなどのSDV開発に携わっているエンジニア450名が在籍。
【本ポジションの魅力】
・Android OS・Flutterなど最新技術スキル未経験の方も、入社後OJTや研修でスキル習得することが可能
・お客様と密に連携しながらPJTを一緒に進めている為、手触り感をもってエンドユーザーに近い視点で、社会貢献実感・
未来の車作りへのワクワク感を持って開発可能
・年次関係ない実力・成果主義
【配属予定プロジェクトの特色】
◆大手自動車メーカーの上流工程に参画(確約します)
・車載ソフトウェアの仕様調整、仕様書作成
・仕様調整用のドキュメント作成
・仕様策定スケジュール管理、進捗管理
・テスト項目作成 etc
※ご経験や適性をもとに、参画ポジションをご提案させていただきます
変更の範囲:本人の適正により当社業務全般に変更の可能性がございます。
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等