• 株式会社立花エレテック

    【名古屋】システムの提案営業★製造現場の生産効率の改善★プライム上場/年休127日/残業15h程【dodaエージェントサービス 求人】

    【名古屋】システムの提案営業★製造現場の生産効率の改善★プライム上場/年休127日/残業15h程【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/09/25
    • 掲載終了予定日:2025/12/17
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【名古屋】システムの提案営業★製造現場の生産効率の改善★プライム上場/年休127日/残業15h程

    ★創業100年以上/全国海外に広がる拠点
    ★ソリューション営業としてのキャリアアップ
    ★立花グループとしての安定基盤で働く
    ★働き方抜群!年間休日127日/残業15h程/有給取得しやすい環境!

    ■業務内容
    顧客の悩みは多岐にわたり、それらを解決するためのシステムや機器の提案をお任せいたします!

    ◇悩み
    ・生産数や設備の状況の【見える化】をしたい
    ・人手不足解消のための【省人化】をしたい
    ・設備の故障前に異常を検知し保全工数削減の【予兆保全】をしたいなど

    工場が抱えるこれらの悩みを積み重ねてきたノウハウと新しい技術システムを掛け合わせて解決する提案です!

    ◇営業手法
    製品としても大きく、足の長いものになりますので、7-8割は既存顧客への深耕営業が中心となります。
    展示会などで挨拶をした顧客への新規営業もございます。
    ※テレアポなどに関しては外部委託しております。

    ◇エリア
    主となる営業エリアは愛知、三重、岐阜県を社有車での移動がメインです。

    ■入社後について
    入社後は専門部門の中で1年程度OJTやFA業界トップシェアの三菱電機など社内外での勉強会で提案スキルを身に着けて頂けます。

    ■配属組織について
    営業:7名、事務1名

    ■当社について
    ・立花エレテック全体の売上5割を超える基幹事業を担っています。機器から技術を組み合わせたシステム構築まで幅広いソリューション提案を可能にしています。
    ・2024年3月期決算では、事業売上高1100億円以上となり、過去最高成績となりました。

    ■当社の特徴:
    ◎プライム市場上場
    ◎創業100年以上の安定企業
    ◎2024年3月期決算では過去最高売上となり、会社業績は好調です
    ◎土日祝休み、年休127日
    ◎賞与5カ月以上
    ◎社員を大切にする「人基軸経営」を徹底。すべての社員がやりがいを持って働き、自己成長を実現できる環境づくりに注力しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・普通自動車運転免許をお持ちの方
      ・工業製品の法人営業経験者(目安3年以上) 

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      中部支社
      住所:愛知県名古屋市中区栄一丁目8番16 号 伏見サンケイビル13F
      勤務地最寄駅:地下鉄東山線/伏見駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:45〜17:30 (所定労働時間:7時間55分)
      休憩時間:50分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      残業15hほど

      給与

      <予定年収>
      450万円〜550万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):241,800円〜300,000円

      <月給>
      241,800円〜300,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与は能力と経験により応相談します。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回
      近い将来、これまでの年功序列型が強かった人事制度からジョブ型へ大きく転換します。年齢に応じた給与設定ではなく、実力・求める業務に応じた給与設定を行います。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇16日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数127日

      年次有給休暇(入社6ヶ月経過後16日〜最高20日)、特別休暇、夏季休暇(4日)、年末年始休暇(7日)、創立記念日 など

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:支給要件あり
      家族手当:支給要件あり
      住宅手当:支給要件あり
      寮社宅:独身寮(入寮要件あり)
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>


      <その他補足>
      ■財形貯蓄制度
      ■社員持株会
      ■保養所
      ■グループ保険
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      ※試用期間は3〜6ヶ月となり、勤務条件に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社立花エレテック
      設立 1948年7月
      事業内容
      ■同社の特徴:
      同社は1921年、電気関係製品の卸売業と電気工事業を目的として創業、後に三菱電機株式会社の販売代理店となり、モーターや遮断器などに強みを持つ「産業用電気機器の立花」として業界内の地位を確立してきました。この強みを武器に1976年より、単なる機器販売にとどまらず、半導体をはじめとした電子部品および電子機器の取り扱いを開始するとともに、技術サービスを付加する「技術商社」を志向し、電気機器のハードとソフトのエンジニアリングに注力しています。
      資本金 5,874百万円
      売上高 【売上高】220,112百万円 【経常利益】8,690百万円
      従業員数 1,478名
      本社所在地 〒5508555
      大阪府大阪市西区西本町1-13-25
      URL http://www.tachibana.co.jp/
    • 応募方法