具体的な業務内容
【高松/東証プライム】労務<年収500万〜>リモート/フレックス可/土日祝休/平均勤続年数16.6年
◆◇東証プライム上場/県外からの転居者には引っ越し代金、移動費、家賃補助を支給/リモート・フレックス有/世界初のフル電動クレーンを発表する等環境にも配慮する先進企業◇◆
=求人のPOINT=
【世界のTADANO】同社は国内トップシェアはもちろんのこと、世界4大クレーンメーカーの一角を占める両搭載型クレーンメーカー。既に1960年から海外輸出を行っており、現在では世界11ケ国に子会社を展開するグローバルメーカーです。
【働きやすい環境】平均勤続年数16.6年で定着率抜群、年休125日、残業月23H(全社平均)、退職金制度あり、産育休からの復帰率は100%、男性の育休取得実績ありとライフステージの変化があっても腰を据えて働ける環境。
【UIターンの方多数活躍】県外からのご入社の場合借り上げ社宅制度を利用でき、入社後7年間は実費の半額会社負担で住むことが出来ます。 また、月7,000円で居住できる独身寮もございます。※会社規定あり ご入社時の引越し、移動にかかるお金は全額会社負担です。
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
当社の人事部にて、労務関連業務をご担当いただきます。具体的には下記業務を想定しております。
・給与計算、社会保険の手続き
・社員の入退社に伴う手続き
・社員の労働条件、福利厚生の管理
・労働法規に基づく各種規程の整備と管理
・社員が働きやすい職場環境の提案・改善
・労使関係の円滑な運営 等
■就業環境
◎土日祝休、残業月23時間(全社平均)、平均有給取得日数14.6日とワークライフバランス良好な環境です。
◎リモート勤務は柔軟に対応可。「この日はオンライン研修なので」「この日は作業に集中します」「仕事の合間で子供の送迎があるため」等家庭のご事情や業務状況に合わせてリモート勤務を実施しています(フルリモートでの就業は不可です)。
■キャリアパスと評価制度
当社は一般職から管理職まで各等級ごとに進級要件が決まっており明確な評価基準が定まっています。半期に1回上長と目標設定を行い、月に1回面談も行っています。30代後半で役職者になった方もいらっしゃり、年功序列ではなく実力で評価される環境が整っています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成