具体的な業務内容
【全国】(地域限定職も検討可)鉱山の採掘・操業管理◇グループ石灰石生産量国内No1/福利厚生充実
〜グループ石灰石生産量国内No.1企業での鉱山の採掘・操業管理/年休123日/プライム上場/インフラの根幹を支える基礎資材の業界No.1のリーディングカンパニー〜
※当社の鉱山・採石山は全て分社化(子会社化)しております。選考を通して、適性により全国いずれかの子会社へ出向となります。
また、子会社での業務を通して適性を見て本社鉱業部勤務となることがあります。
<出向予定企業>
・北海道太平洋鉱業株式会社、龍振鉱業株式会社、武甲鉱業株式会社、秩父太平洋セメント株式会社、明星セメント株式会社、三重太平洋鉱業株式会社、龍陽興産株式会社、高知太平洋鉱業株式会社、香春鉱業株式会社、大分太平洋鉱業株式会社
⇒事業内容:石灰石鉱山における採掘及び石灰石製品の製造・販売
・安倍川開発、DC千葉資源、関西マテック、秩父鉱業、有恒鉱業、甲州砕石
⇒事業内容:採石山における採掘及び骨材の製造・販売
◆業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】
・鉱山及び採石山の採掘、生産計画・運営・管理
∟中長期的な観点で採掘、生産計画・運営・管理を担っていただきます。
・鉱山及び採石山におけるセメント用原料(砂味)、生コンクリート用原料(各種骨材)等の生産管理
・鉱山及び採石山の安全・保安・衛生管理
・海外事業、資源関連多角化事業に関する調査、企画、検討、開発の技術支援
∟本社鉱業部門では、中長期的な事業戦略の立案や実行に向けた指導やフォローも担っていただきます。
◆組織構成
出向企業により変更はありますが、基本的には各社とも鉱山技術者5〜10名、現業職数十名で構成されています。
◆魅力
・当社グループは豊富な石灰石資源を保有しており、グループ石灰石生産量は国内No.1です。(国内販売シェア約32%)
・太平洋セメントグループの要である石灰石資源の確保と安定供給を担う部門でご経験を積むことができます。(セメントの主原料は石灰石)
◆同社について
同社は国内セメント販売シェア約35%を占める業界のリーディングカンパニーであり、社会インフラの根幹を支える基礎資材(セメント・コンクリート・骨材等)の供給を通じて広く社会に貢献しています。また、同社の拠点は国内のみならず海外にも広がっており、今後も環太平洋地域を中心に様々な事業を積極展開していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等