• 株式会社大気社

    サステナビリティ/ESGに関する諸活動の企画、調整および推進業務◆プライム上場/創業100年超【dodaエージェントサービス 求人】

    サステナビリティ/ESGに関する諸活動の企画、調整および推進業務◆プライム上場/創業100年超【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/02/10
    • 掲載終了予定日:2025/05/11
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    サステナビリティ/ESGに関する諸活動の企画、調整および推進業務◆プライム上場/創業100年超

    〜東証プライム上場/業界トップクラスの給与水準/創業100年超の安定企業/業界トップクラスの技術力と規模〜

    ■担当業務:
    大気社グループのサステナビリティ/ESGに関する諸活動の企画、調整および推進業務を担っていただきます。具体的には、以下職務のいずれかまたは複数を担当いただきます。
    ・統合報告書、サステナビリティサイト等によるステークホルダーへの情報発信と対話
    ・サステナビリティ/ESGに関する各種施策の実行、仕組みの導入
    ・サステナビリティ関連の目標やアクション策定・推進、目標達成に向けた社内調整
    ・社外ステークホルダーとのエンゲージメントや評価機関対応(CDP、EcoVadis、日経、東洋経済など)
    ・ISSB、CSRDなど外部開示要請への対応(情報のキャッチアップ、社内展開・啓蒙活動も含む)
    ・人権デューデリジェンスの推進、サステナブル調達の仕組みの構築
    ・サステナビリティ推進委員会の事務局業務
    ・関連動向の調査、分析

    ■入社後期待すること:
    サステナビリティ推進業務は、外部の専門コンサルティングを起用することが多いため、ある程度の知識や経験は必要ですが、自ら専門性を究める必要は必ずしもありません。外部の知見を上手く取り入れながら、社内への展開を図ったり、社内の取り組みをサステナビリティの文脈で整理、意味づけ、組み立てるなど、社外と社内をつなぐ役割を果たしていってもらいたいと考えています。

    ■キャリアパス:
    当面は、サステナビリティ推進業務にじっくりと腰を据えて取り組んでほしい(短期スパンで経営企画部外へのポジション異動は想定していません)。しかし、将来的には、当該職務を通じて得た知識・経験をもとに、多方面でのキャリア形成に活かしていただくことも想定しています。具体的なキャリアプランについては、当社入社後、対話を通じて決定していくことになります。

    ■歓迎条件:
    英語の媒体発行、英語による評価機関対応、海外拠点とのやり取りなどもあるため、英語を使ったビジネス・コミュニケーション、文章読解ができる方

    変更の範囲:将来的にはご本人の希望、能力等に応じて当社関連の全ての業務に変更の可能性有り

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・サステナビリティ/ESGに関する実務経験(2年以上)
      例:企業のサステナビリティ推進業務、国際基準に準じたレポーティング、ESG評価へ対応、関連データやKPI設定・管理の経験がある方
      ・人権デューデリジェンス、サステナブル調達の構築などを手がけた経験がある方
      ・経営企画などのコーポレート部門において、サステナビリティや全社に関わる業務の取りまとめの経験がある方
      ・Word、Excel、PowerPointの業務使用経験がある方

      <語学力>
      必要条件:英語中級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし
      当面想定しておりませんが、将来的には転勤の可能性があります。

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業月10〜20h程

      給与

      <予定年収>
      570万円〜930万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):290,000円〜460,000円

      <月給>
      290,000円〜460,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記は賞与が満額支給された際の想定年収になります。入社から約1年間は賞与が満額支給されません。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇0日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      ※年間で数日休日出勤日あり。納期や繁忙状況によっては休日勤務の可能性もあり。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:規程により全額支給
      家族手当:社員等級が管理監督職の方は対象外。
      住宅手当:45歳まで。
      社会保険:社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      65歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■各種人材開発プログラム
      ■技術系専門教育有 
      ■資格取得支援、eラーニング教育、通信教育、語学教室、社外セミナー受講支援、異業種交流会参加等

      <その他補足>
      ■住宅制度:住宅手当
      ■諸制度:家族手当、出張手当、社員持株制度、退職金制度、慶弔見舞金、確定拠出年金、GLTD
      ■厚生施設:法人契約の会員制ホテル等多数
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社大気社
      設立 1949年7月
      事業内容
      ■事業内容:下記の諸設備、装置の設計、施工、監理および関連機器の製造、加工、販売、輸出入
      ・空気調和設備、換気、乾燥設備、冷凍設備、燻蒸設備 ・クリーンルームおよび関連機器装置 
      ・給排水、衛生設備、防火防災装置 ・地域冷暖房施設、コージェネレーション設備 ・塗装プラント
      ・排気、廃水、廃棄物処理装置 ・電気、計装設備 ・建築および土木工事の設計、施工、監理
      資本金 6,455百万円
      売上高 【売上高】293,556百万円 【経常利益】19,852百万円
      従業員数 1,655名
      本社所在地 〒1606129
      東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー
      URL http://www.taikisha.co.jp/
    • 応募方法