具体的な業務内容
【広尾】総合職(マーケティング/商品開発)◆山田養蜂場G/ヒット多数の化粧品メーカー
〈年休125日でWLB重視/フレックス/大手グループの化粧品メーカー/エンドユーザーを感じながら働ける/安定性〉
■仕事概要:
・定量、定性調査をもとにWHO、WHAT、HOWを明確にした商品開発
・ターゲット設定、インサイトの発掘、商品企画、販促方向性までストーリー性を重視しながら商品を開発
■詳細:
・市場調査、消費者(お客さま)インタビュー
・企画コンセプトの立案(ターゲット設定、インサイト発掘)
・製造業者の選定
・内容物、容器の外部業者との調整
・パッケージ内容の作成(デザインは外注)
・販売促進の方向性の作成(販促施策等は他部署が担当)
など、関係会社、関連部署と協力しながら0から商品を生み出していく仕事になります。
■入社後のステップ:
入社後、まずは先輩社員について、サポートをしながら社内社外の関連会社等や商品企画の流れを学んでいただきます(3〜6ヶ月程度)
その後、既存ブランドを担当していただき、リニューアルや新商品の追加などの商品企画を行っていただきます。
ゆくゆくは、新規ブランドの立ち上げやpdc主力ブランドをご担当いただき、お客さまに喜ばれる商品企画を担っていただきます
■やりがい:
自社の商品が全国のバラエティショップやドラッグストアを中心に、お求めやすい価格で販売されます。
自分の家の近くで、お客さまが商品をご購入いただく場面を目にしたり、SNSで商品をほめていただく投稿を目にしたときなど、誇らしく、やりがいを感じます。
■昇級制度:
年に1回昇級確認が行われ下記を基に評価を行います。
★スキル評価…ご自身の知識やスキルなどに応じて評価を定めてまいります。
★人格評価…仕事や他者とのかかわり方など、等級ごとに定性的な指標が決まっております。
■魅力:
・年休125日、残業も全社平均10hです。繁忙期の時もありますが、会社として残業時間を取り締まるため、多くて30hほどです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例