具体的な業務内容
【品川】労務 ※残業月10h程度&リモート併用/充実の福利厚生◎/東証STD上場
~裁量権を持ち主体的に働ける環境/海外にも積極的に進出!安定経営を続け東証STD市場上場企業/平均勤続年数18.5年!社員定着率高~
■業務詳細
同社人財統括部にて労務業務全般を担当して頂きます。
■担当業務詳細:
・給与、賞与計算 グループ全体で600名程度を担当します(計算に関してはアウトソースしています。データ集めや確認等が業務です)
・税金計算 ・法定調書、支払調書作成 ・社会保険関連
・勤怠管理業務 ・入退社管理 ・年末調整
・就業規則や福利厚生規定の改訂、36協定等の労基署届出
・労働契約に関する事 ・労基法改正対応
・一部庶務業務 等
※能力と適性によって、ゆくゆくは人事制度の改定や企画業務にも携わって頂きます。
■組織構成:
労務部は現在合計3名で構成されております。内訳として、2名(部長+メンバー)+ 派遣1名(週3〜4日時間もフルではない)となっております。
※1名産休・育休中
■就業環境
平均勤続年数18.5年と腰を据え働いて頂ける環境です。企業全体としてもじっくりと人を育てる風土が有り、将来的に同社を背負うリーダー候補の採用を検討しています。
■同社の特徴・魅力
空気調和・給排水衛生設備に省エネルギー対策を考慮した設備システム、集合住宅向けセントラル方式、免震機能などを設計・施工しています。またISO9001の認証を取得し一層の品質向上を目指しています。
【施工実績】歌舞伎発祥の地として有名な「南座」や「NEWoMan横浜」等の文化・商業施設・学校・医療施設などの建物の施工にも携わっています。
【海外での施工実績】ハワイ・中国・ベトナム・シンガポールへ展開しており、全体の売り上げの約20%を占めています。現地法人と戦略的パートナーを締結することで、新たな市場開拓を図ります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成