• 大阪ガスリキッド株式会社

    【大阪】施工管理(産業ガス関連設備の施工)※大阪ガスの子会社で安定性◎/働き方・福利厚生◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪】施工管理(産業ガス関連設備の施工)※大阪ガスの子会社で安定性◎/働き方・福利厚生◎【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    管理職・マネジャー
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2024/06/03
    • 掲載終了予定日:2024/09/01

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪】施工管理(産業ガス関連設備の施工)※大阪ガスの子会社で安定性◎/働き方・福利厚生◎

    ■業務内容
    産業ガス関連設備の施工管理、現場監督といった業務をお任せします。

    ・請負業の施工管理(産業ガス関連設備の施工)
    ・産業ガスや天然ガスの臨時供給における下請け企業との交渉から現場の施工管理・現場監督、および行政への各種届出対応
      …下請け企業との交渉 ⇒ 金額・仕様・スケジュールなどの交渉
    ・産業ガス供給設備の定期点検対応
      …年間スケジュール作成、お客さま毎の点検管理業務(実際の点検作業は外部に委託しています)

    ■働き方:
    ・施工管理や臨時供給の対応時に1週間〜数週間程度の出張が発生します。
    ・トラブル対応は年に数回程度で、日中の対応が基本です。夜間の突発対応はほぼ発生しません。
    ・臨時供給の対応時は、交代で 24 時間対応の勤務が発生する場合があります。(下請会社の管理監督)
    ・休日勤務は、メンテナンスや前泊等で年に数回あり。(基本的には、休日作業はほとんどなく日曜日に前泊移動するケースあり)

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/06/03 掲載終了予定日:2024/09/01
      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:下記いずれか満たす方
      ・機械設備などのメンテナンス経験
      ・施工管理経験

      ■歓迎条件:
      ・高圧ガス製造保安責任者(乙種以上)、1 級管工事施工管理士、2 級管工事施工管理士
      ・機械・電気計装、ガス設備などに関わるご経験

       ※資格に関しては、入社後に資格取得支援制度を利用して取得を目指していただきます。

      <必要資格>
      歓迎条件:高圧ガス製造保安責任者(化学・機械)乙種機械、高圧ガス製造保安責任者(化学・機械)乙種化学、管工事施工管理技士1級、管工事施工管理技士2級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:大阪府大阪市中央区北浜4-7-19 住友ビルディング第3号館5F
      勤務地最寄駅:Osaka Metro御堂筋線/淀屋橋駅駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>
      当面なし
      将来的に異動・転勤・在籍出向の可能性あり
      業務の変更の範囲:弊社および大阪ガスリキッドグループにて発生する全ての業務
      就業場所の変更の範囲:弊社および大阪ガスリキッドグループのすべての拠点

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:40 (所定労働時間:7時間40分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ・残業:月20時間〜繁忙期で40時間程度

      給与

      <予定年収>
      444万円〜568万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):245,000円〜313,000円

      <月給>
      245,000円〜313,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回(約4か月支給予定)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇13日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      【有給について】
      ・入社後1か月経過後から取得可能
      ・有給付与日数は入社月によって変動
       4月〜6月入社:13日 7月〜9月入社:10日 10月〜12月入社:7日 1月〜3月入社:4日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給※会社規程に基づく
      家族手当:※福利厚生その他欄参照
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得支援制度

      <その他補足>
      ■育児・介護休業
      ■自己啓発支援制度
      ■家族手当補足:世帯手当あり(1名15,000円、2名20,000円、3名25,000円)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      期間中も、待遇に変動はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      大阪ガスリキッド株式会社
      設立 1991年7月
      事業内容
      ■同社の特徴:
      大阪ガスのグループ企業として平成3年に設立。ガスの原料である「LNG(液化天然ガス)」の冷熱を利用した効率的な産業ガスやドライアイスの製造販売事業を根幹に、自ら製造した-196℃の液体窒素を用いた樹脂や食品の低温・凍結粉砕事業、都市ガス・プロパンガスを原料としたオンサイトでの水素供給事業、液化天然ガスからの高純度メタン製造事業および、関連設備の開発販売をおこなっております。
      資本金 1,110百万円
      売上高 【売上高】5,857百万円
      従業員数 98名
      本社所在地 〒5410041
      大阪府大阪市中央区北浜4-7-19 住友ビルディング第3号館5F
      URL http://www.liquidgas.co.jp/
    • 応募方法