• 太陽工業株式会社

    【生産プロセス改善/主任〜課長補佐】誰もが知る物件を手掛ける/大型膜建築物世界シェアトップクラス【dodaエージェントサービス 求人】

    【生産プロセス改善/主任〜課長補佐】誰もが知る物件を手掛ける/大型膜建築物世界シェアトップクラス【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/06/23
    • 掲載終了予定日:2025/09/21
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【生産プロセス改善/主任〜課長補佐】誰もが知る物件を手掛ける/大型膜建築物世界シェアトップクラス

    【大型膜構造物製造の業界リーディングカンパニー/シンボリックな物件を多数手掛ける/年間休日123日/福利厚生◎】

    フレキシブルコンテナバックなどの製造、洗浄及びメンテナンスサービスを事業とする各社拠点(※1)の設備に関して全ての設計フェーズに関与し、設計レビュー資料作成や外注業者との折衝まで一貫したものづくりを責任を持って担当者として取り組みます。外注するに及ばないメンテや修理業務、新事業案件(自動充填機など)の技術フォロー業務もあります。

    ※1.子会社:東日本コンテナーサービス、中日本コンテナーサービス、大阪コンテナーサービス、水島コンテナーサービス、北九州コンテナーサービス、福井太陽、協力会社:福岡縫製
    (各社への出張頻度は多いです)

    ■業務詳細:
    【生産改善プロセス】
    (1)ヒアリングや提案(各工場の具体的なニーズや課題を詳細に把握)
    製造ラインの効率化、洗浄プロセスの改善、安全性の向上など、各拠点の社長や工場長、現場担当者から直接要望を聞き取り、自ら生産改善を提案する。

    (2)現場調査(各拠点の現状を把握し、設計に必要な情報を収集)
    設備の配置、配管ルート、電源供給状況などを確認し、現場の制約条件を把握。

    (3)企画設計(工場の要望に応じた設備計画を立案)
    フレコンバッグ製造ラインや洗浄設備の配置を検討し、効率的な動線や作業環境を設計。構想図を作成し、概算コストを算出。

    (4)詳細設計(設備の具体的な設計を行い、要件を満たす設計図を作成)
    必要な機器の選定、使用空気量計算、設置スペースの確保を行う。外注業者との協議も行い、設計図を作成。

    (5)見積書の取得、発注先選定(工事発注予算を明確にし、最適な業者を選定)
    見積書の内容を精査し、妥当性を確認。

    (6)外注業者へ発注(外注業者との契約を締結)
    工事のスケジュールや条件を明確にしたうえで発注。

    (7)施工管理(工事が設計通りに実施されているかを確認)
    施工状況をチェックし、品質を確保。計画通りに進行していることを確認。

    (8)検証(設備が設計通りに設置され、正常に機能しているかを確認)
    設備が設計図と相違ないことを確認。効果の予実確認。

    ■組織構成:
    部長(兼務・1名)+メンバー(兼務・1名)

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・メーカー等での機械設計の実務経験(2DCADは必須)を2年以上お持ちの方
      ※設計だけでなく、メンテや実験、検証など柔軟に対応できる方は優遇します
      ・普通自動車運転免許

      ■歓迎条件:
      ・生産技術経験者
      ・設備保全経験者
      ・3DCAD実務経験者(ソフト不問)

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都、大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細1>
      本社
      住所:大阪府大阪市淀川区木川東4-8-4
      勤務地最寄駅:JR線/新大阪駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      東京本社
      住所:東京都世田谷区池尻2-33-16
      勤務地最寄駅:東急田園都市線/池尻大橋駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      大阪本社もしくは東京本社

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      500万円〜750万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):270,000円〜440,000円

      <月給>
      270,000円〜440,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      ■賞与:2023年実績5.5ヶ月

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      年末年始(12/29〜1/4)、夏季休暇、年次休暇10日〜20日(法令の定めにより勤続年数により定める)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      寮社宅:独身寮(転勤者用)、社宅(転勤者用)
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      OJT

      <その他補足>
      財形貯蓄制度、企業年金制度、社員共済会(保養施設、リフレッシュ休暇、資格取得奨励金、見舞金制度、医療費補助、祝金制度)、労働組合など
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      技術職(総合職)

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      太陽工業株式会社
      設立 1947年10月
      事業内容
      東京ドーム、長居スタジアムをはじめとした屋根を手掛ける大型膜構造建築物の世界シェアトップクラス企業です。同社は世界で初めて膜によるアリーナを作り、世界で初めて海中膜を開発しました。膜構造のリーディングカンパニーです。

      ■概要:
      同社は大きく4つの事業を展開しています。
      ①公共/大型膜構造建築:東京ドームをはじめ、ユニバーサルシティ駅前の屋根など多くの有名施設を手掛けています。
      ②産業施設:合理化、機能化を実現する倉庫やテント工場など産業施設を企業向けに手掛けています。
      ③土木環境資材:関西国際空港など埋め立地を作る際に必要となる世界初、海中汚濁防止膜を手掛けています。
      ④物流システム:粉粒体等の輸送に使われるエコバックなどを取り扱っています。
      同社の強みはいづれかに特化するのでなく各部門がほぼ同等の売上を確保していることにあります。一部門の売り上げが落ち込んでも他部門でカバーできるため、大幅に売り上げが減額することもなく安定優良企業です。

      ■詳細:
      1922年創業、1947年設立。中・大型膜構造建築物、テント倉庫など、膜面技術を応用した構造物などの企画・設計から製造・施工までを一貫して手掛けておられます。東京ドームの屋根施工、中国初のF1グランプリが開催された上海国際サーキットの屋根など、大型膜面構造物の実績は世界トップレベルです。海外展開にも積極的で、1967年にニューヨーク駐在員事務所を開設したことに始まり、ヨーロッパやアジアにも拠点を拡大中です。新しい技術の用途開発にも幅広く取り組んでおり、大気汚染の原因となる窒素酸化物(NOx)を除去する効果がある光触媒テント「エバーファインコート」は東京ビッグサイトに採用されました。
      資本金 2,570百万円
      売上高 【売上高】44,727百万円 【経常利益】1,088百万円
      従業員数 557名
      本社所在地 〒5320012
      大阪府大阪市淀川区木川東4-8-4
      URL http://www.taiyokogyo.co.jp/index.html
    • 応募方法