株式会社茨城計算センター の評判・口コミ・社員評価 年収・給与ややりがい、出世コース、退職理由まで
レポート数 20 件
株式会社茨城計算センターの口コミ・評判を記載しているページです。株式会社茨城計算センターの社員や元社員による株式会社茨城計算センターの口コミ・評判に関する情報を13件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社茨城計算センター 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
13件中 1〜13件を表示
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
業績が良くても臨時ボーナスがあったりはしないし、年末の賞与が上がることもない。社員のやる気をあげてくれるような施策はないと思った方が良い。法律が変わり分煙をしているが喫煙コーナーが屋外の事業所が多く喫煙者にはつらい環境である。 -
出世の口コミ
新卒社員と中途社員との待遇の違い社会人経験のある中途入社社員よりも新卒入社社員の方が基本給が高い。募集要項を見ればわかるが募集の時点で中途入社の基本給は ... 出世の口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
育児休業はみんなとっている。育児休業者が多くても人員が増えることはほとんどないので、休業者が多い部署は仕事が増える。その ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
これといった福利厚生はない。コロナウイルス関連で外出に使えるような福利厚生はすべて停止しているので実質今はほとんどない状 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
残業代は全部出る。大変な部署の人は毎月残業がたくさんある。深夜残業が多い人もいる。部署によってはほとんど残業がない。休日 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
残業代はやればやるだけ出る。しかし、そもそもの基本給が高くなく、年齢を重ねるに連れより上がらなくなるため逆に残業代が無い ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
女性を管理職に登用しようという意識は一切ありません。
同じ仕事をしていても給与体系が違ったり、所属する会社名が違うなど ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
残業時間を減らそうという動きはあるものの、空回りしている。
部署にもよるが平均60時間から80時間の間で残業がある。
... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
残業が常態化している。基本的に月50時間の残業していないと、仕事してないと思われる。残業時間が多い人では月80〜90時間 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
女性の管理職は見たことがない。場合によっては男性と同じ仕事をして
いるのに所属が違ったりする。
結婚して退職して行く ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時仕事量に対して安く見積過ぎている感じはする。
また開発と営業の連携がとれていない。
現状、SE上がりの営業が少ないた ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時とにかく残業・休日出勤が多い。2014年から労働基準監督署から監査が入った。多いとき年間、1600時間は残業した。そのよ ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
勤続年数13年目にして基本給26万円+役職手当1.5万円。
ボーナス年2回、60万円。残業代は全額支給される。
査定 ... 年収・給与の口コミの続きを読む