具体的な業務内容
京都本社◆経営企画 <経理からチャレンジ◎30代40代活躍>東証プライム・東急不動産G・学生向け事業
◎東証プライム上場「東急不動産ホールディングス」の主要事業5社で安定
◎約800名規模の会社
◎学生専用マンションの企画開発・入居・総合管理会社で全国トップクラス
◎穏やかで明るい方が多い社風
◎残業:繁忙期45H程、通常期20Hと家庭とのバランスもとれる
■ミッション
数字管理・経理の延長ではなく、「会社の未来を描く仕事」です。
学生マンション事業で安定成長を続ける当社では、次期予算策定を担う経営企画部にて、組織強化の増員募集。
★単なる集計ではなく「なぜそうなったか、次どうすべきか」を考える
★数字を扱う力を“経営を動かす力”に変えたい方をお迎え
★東急グループの経営の一翼を担い、200社を超えるグループ企業とのシナジーを生み出し、あらゆるビジネスチャンスを探ります。
■具体的には:
得意分野を中心に少しずつ業務をお任せ。
2025年度の予算から中心的に関わり、2年後には全社予算のメイン担当に。
<入社後まずお任せするメイン業務>
・事業部門との折衝・予算編成の取りまとめ
・予実差異の分析・改善提案
・経営会議用のレポート作成、役員向け報告
・中期経営計画・KPI管理のモニタリング・浸透など
<その他お任せする業務>
・市場動向の調査
・経営会議・取締役会の運営
・新規事業企画 など
■配属先:
・経営企画部 経営企画室(役員1名、部長1名、担当3名)
*中途入社者もおり、安心してなじめる環境
■ポジション魅力
(1)裁量
自由度高く、積極的な意見発信は大歓迎の風土。
作業的な数字管理でなく「改善に向けて、深く考え、発信する」を好む方にマッチします。
既存事業だけでなく、新規事業の立案にも携わることができる、影響力の大きなポジションです。
(2)評価・昇給昇進
目標設定:年度初めに、部門方針に合わせたテーマを設定。勤務姿勢、業務の正確性と、高い意欲があるかも評価基準。頑張りは昇給昇進にしっかり反映
(3)社風
不動産業界ですが、体育会系の社風ではなく、明るく人当たりの良い方が多いです。
\学生情報センターについて/
「すべては学生のために」を事業の根幹に、留学生も含めた学生の住まいから、アルバイト、就職支援まで、学生生活をトータルにサポート。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成