具体的な業務内容
【東京本社】香料の品質保証(法規対応・受委託担当者)◇国内トップシェア/賞与5.9か月分◇
【国内トップシェアの香料メーカー/週1在宅可/住宅手当等の福利厚生◎/年休124日・土日祝休/賞与実績5.9か月/世界28カ国に事業展開中/東証プライム上場/生活を彩るために欠かせない香料を製造】
■業務内容:
東京本社の品質保証部にて下記業務をお任せします。
(1)自社で使用する原料の規格や法規情報の承認・更新管理業務
・原料の規格や法規情報の承認・更新管理
※食品衛生法、化学物質審査規制法(化審法)、安全衛生法等
・社内関連部門との調整
(2)自社から製造委託及び得意先などからの受託製造品の管理業務
・書類等発行業務(規格書、分析書、保証書、各種証明書等)
・受委託製品に関するトラブル対応(苦情対応、調査等)及び法規に関する情報収集
・他部門、顧客に対する調整、情報提供等
・受委託先に対する品質管理体制管理
・顧客監査、サプライヤー監査
※検査業務はございません。
〈取扱商材〉
食品、食品添加物、化学品、香料原料、化粧品原料、等
■就業環境について:
・勤務時間が9:00〜17:30と実働7時間30分であり、残業も平均10時間程度/月と平日でもプライベートな時間を確保しやすい環境です。
・住宅手当や福利手当等、上場メーカーならではの福利厚生が充実しております。(賞与の昨年実績は約5.9か月分となっております。)
■当社について
・当社のフレーバー事業とフレグランス事業に加え、メントール等の香料素材を作るアロマイングリディエンツ事業、医薬品中間体や触媒、写真工業薬と有機電子材料等の精密化学品を作るファインケミカル事業の4つで構成されています。
・当社の売上高の中で高い比率を誇るフレーバーとフレグランスの市場は、2015年から2020年の間で、世界全体で30%程成長する見込みです。更に、当社が注力しており、高い成長が見込まれる東南/南アジアの国々は、50%を超える高い成長が見込まれています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例