• ニッタ 株式会社

    【奈良/事業開発/課長職候補】世界の三大革ベルトメーカーの1社◆離職率4.2%◆完全週休2日【dodaエージェントサービス 求人】

    【奈良/事業開発/課長職候補】世界の三大革ベルトメーカーの1社◆離職率4.2%◆完全週休2日【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    原則定時退社
    管理職・マネジャー
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/04/23
    • 掲載終了予定日:2025/07/16
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【奈良/事業開発/課長職候補】世界の三大革ベルトメーカーの1社◆離職率4.2%◆完全週休2日

    【物流倉庫や自動改札機に使われる伝導用ベルトを国内で先駆けて作ったトップクラスシェアのメーカー/働きやすさ◎/離職率4.2%/平均勤続年数19.5年/残業月平均20時間】

    【仕事内容】
    ・カーボンニュートラルやサステナビリティといった時代の要請に合わせた新規事業開発を担います。化学材料や樹脂、ゴムなどをはじめ、森林資源やバイオマスといった多角的な分野で新規事業開発を目指しています。NITTAのこれまでの技術分野を活かしつつ、オープンイノベーションで事業化に向けた開発推進をお任せいたします。

    【採用背景】
    2050年、カーボンニュートラル達成を目指し新たな市場での新規事業開発が求められ、現在部長が課長職も兼務していることもあり増員を計画とした採用になります。

    【メンバー構成】
    40代3名/30代12名/全15名の部署構成

    【当社の特徴】
    ニッタは日本初の伝動用ベルトを製造したベルトのパイオニアとして培った、
    "やわらかい材料を複合化する技術”で、幅広い分野の課題を解決する工業用製品を開発しています。
    ベルト製品以外の製品の多岐に渡り常に新しい技術に挑戦しています。
    ニッタの製品は、自動車、産業機械、物流、食品等、あらゆる産業の土台を支える役割を担い、
    私たちの暮らしを"やわらかく”支えています。


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ・メンバーマネジメント ※必須※
      ・化学材料(樹脂/ゴム)などの分野において研究開発経験
      ・森林資源/バイオマス原料などの分野での事業開発経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府、奈良県

      <勤務地詳細>
      奈良工場
      住所:奈良県大和郡山市池沢町172
      勤務地最寄駅:近鉄橿原線/筒井駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <標準的な勤務時間帯>
      8:20〜16:50
      時間外労働有無:無

      給与

      <予定年収>
      650万円〜850万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):380,000円〜600,000円

      <月給>
      380,000円〜600,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(7月、12月)


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇14日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      GW、夏季休暇、年末年始休暇、バースデー休暇、リフレッシュ休暇(7年、15年、25年)、定年旅行休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:6ヶ月定期代、車通勤の場合は燃料代にて支給
      家族手当:扶養家族1人につき6,300円
      住宅手当:福利厚生その他欄参照
      寮社宅:独身寮あり(30歳まで)、転勤に伴う借入社宅制度有
      社会保険:社会保険完備
      厚生年金基金:企業年金基金
      退職金制度:勤続1年以上

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり(65歳まで)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格手当
      ■入社後、OJTにより教育
      ■その他、指導員制度、階層別研修(キャリアデザイン研修・次世代管理職研修・新任管理職研修・ビジネスリーダー研修)、職種別研修など
      ■自己啓発支援補助

      <その他補足>
      ■役職手当
      ■財形貯蓄、社員持株会制度、住宅融資
      ■永年勤続優良表彰制度(10年・20年・30年)、リフレッシュ祝金制度(7年・15年・25年)
      ■海外留学制度
      ■育児・介護休暇制度
      ■クラブ活動(テニス部、バレー部、野球部、軽音部等)
      ■慰労会、組合レクリエーション
      ■社員食堂、テニスコート、トレーニングルーム、社員寮、娯楽室、診察室、パークゴルフ場
      ■住宅手当補足:既婚者20,000円、独身者13,000円(世帯主に限る)
      <雇用形態補足>
      管理監督者
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間中の条件に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      ニッタ 株式会社
      設立 1945年2月
      事業内容
      ■概要:伝動ベルトを始めとする工業用製品の製造・販売。
      資本金 8,060百万円
      売上高 【売上高】88,000百万円 【経常利益】12,900百万円
      従業員数 2,952名
      本社所在地 〒5560022
      大阪府大阪市浪速区桜川4-4-26
      URL http://www.nitta.co.jp/
    • 応募方法