具体的な業務内容
【未経験歓迎】顧客協創ビジネスコンサルタント(公共部門)◆官公庁の重要政策支援/リモート
【コンサル未経験からビジネスコンサルタントとして成長/丁寧な育成を通してコンサルタントとして長期就業可能な社風】
◆国内外最大手の顧客のDX推進/事業変革を担い、社会課題解決に繋がる
◆課題解決力やロジカルシンキングを身に着けることが可能
◆充実した研修と日系大手のカルチャーで長期活躍を期待する社風/体制
◆若手未経験からのキャリアチェンジ事例多数・コンサルタントとして成長
各府省や自治体などの公共機関に対し、デザイン思考を用いた新しい業務改革や事業創造に関するコンサルティング業務を行っています。
日立グループでは、長年にわたりエクスペリエンスデザインに取り組み、デザイン思考を用いた価値協創手法とツールをお客様と共に実践する超上流コンサルティングを他社に先駆けて推進してきました。
公共領域のご経験を持たれており、コンサルタントにキャリアチェンジされたい方を募集しております。
未経験からでもキャッチアップして活躍することが可能です。
■案件例:
・某省庁における審査業務のデジタル化を通した抜本的な改革の支援
・某自治体における税務業務の最適化に向けた将来像及びシステム化構想の策定支援
・某自治体における道路インフラ保守のIoT化を通した自動・高度化構想の策定支援
■教育体制
コンサルティング技術研修として領域別、株式会社日立コンサルティングの標準技法の研修がございます。
特に、標準コンサルティング技法については、DX、BPRをはじめとした各種コンサルティングサービスの具体的な推進手順や作業テンプレートが細かく定義されており、他コンサルファームには例のない内容となっています。
海外拠点での業務研修や、事業会社への出向、大学での委託研究など、グローバル観点での活躍も支援します。
■ワークライフバランス
ワークライフバランスを重要視し、リモートワーク導入や休暇取得の促進など働きやすい環境づくりを行っています。
◇男性の育児取得率:60%以上 (平均取得期間67日)
◇リモートツール配布率:100 %
◇離職率:約7.6%
※女性活躍推進法に基づく「えるぼし」認定の三つ星を取得済み
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例